//=time() ?>
アニメ化の話題をきいてリヒターを久しぶりにお絵描き😄
私のリヒターのイメージはやっぱりPCエンジン版のコレ( ´艸`) 💕
アルカードも描きたいなぁ🌸
#悪魔城ドラキュラ
#Castlevania
「イースⅣ The Dawn of Ys」
PCエンジン独自のイースという位置づけですが…、私は正史だと思いたい!多少矛盾点はありますが、ストーリー展開やゲームボリュームなど大満足の内容でした。音楽も素晴らしく、当時勉強しながらよく聴いてました。
@gsmash913 たしかにこれ比べると似てるかもw
自分は5からなんで2と3はよく知りませんが…😅
(4はPCエンジンの移植版で知った)
2周目第1枠でのコメントでとうとう描いちゃいましたセピアカラーでPCエンジン版・THE ATLAS -Renaissance Voyager-専用ロゴです(*‘∀‘)www
頭にのっかっているのがふぐで、飛んでいるのがとびうお(とびうおはわからないので検索掛けた
帽子に家紋(有志者様作成)が描いてあるのが今回のポイント(?)
ちなみに後に知ったPCエンジン版はあまりにデススターでびっくらこいたのですが、ある意味元ネタ的には正しい解釈と言えるのかもしれない…?
なお2014年版は更にわけわからん舞台にされてたんよ(´・ω・`)
好きな早乙女は早乙女優美です
先日の5/27でPCエンジン版発売から28周年だったらしい…
という事は28年も私は「プロレスだーウォーウォー」とか「イルカって哺乳類なんだよ(殺し文句)」とか言っているのか…!まさに人生を変えたキャラ…もはや人生の一部!永遠の後輩!ラブリーリトルデビル!
サイキックストームッ!(*`°ω°´*)/
PCエンジンCD-ROM2の隠れた良ゲーですね
うーぱーぐらふぃくすでやるとグラフィックがとても綺麗に映える!(°∀°)
2人同時プレイも出来るのが嬉しい☺️
PCエンジンが動くようになったので、ずっと持ち腐れてたあすかのマキシマムをとりあえずクリア。ドットがSS、PSどの作品とも違う!挙動も違う!(通天閣打法が飛び道具!?)絵が素晴らしく好み!!と意外と新発見が多かった也。
今日はそっか、詩織の誕生日なんですね💦 どうも詩織の誕生日は自分で決めれちゃうこともあって忘れてしまいます😅
PCエンジン版が5月27日発売だからそうなってるんでしたっけ? ともかく詩織誕生日&ときメモ28周年おめでとう🎂🎉 (25周年みたいな企画またやってほしいな🎵)
#藤崎詩織生誕祭2022