//=time() ?>
OpenPose Training, first results.
ControlNet for #stablediffusion 2.1
2/2
MMD + Stable Diffusion ControlNet(canny) +
AE Denoise DEFlicker
mmdは湊あくあ
novelAIで出し、WD1.5beta2とcontrolnetを使って調整出来そうな環境が作れました! あとはpromptで絵柄を調整したいですね。今は書き込み量が多くてもっちゃりしてるので、さっぱりさせたい! WD1.5だと中々難しそうですが!
#waifudiffusion #NovelAI #AIart
今日が #サボテンの日 って知ってサボテン欲ゲージが満タンになったんだけど、植物好きなのに植物特攻持ちなので新たな犠牲者を出さないためControlNetのscribbleでサボテン猫を作りました!
そこに猫要素は必要なのかは聞かないでください!
1・2枚目:作ったの
3枚目:最初にでてきた絵
4枚目:元絵
ぼくが弄ってた1~2か月前にはなかった、色々な補正機能かけて回した結果…
作画カロリー高い絵が、殆どプロンプトに頼らず量産されてくる。
左手コブラ少女爆誕したけど、カロリー量が素晴らしい。
この状態で僕の元絵からi2iしたらどうなんだろう。
ControlNetも試したい。でも気力が足らん😢
ControlNet M2M test #stablediffusion #AIイラスト #pose2image #seg2image #MultiControlNet
When you have to do a low budget Gundam cosplay
#aiart #stablediffusionart #anime #waifudiffusion #AIイラスト #ControlNet #gundam
girls sandwich、2girlだと2人で3girlだと4人になる謎。
controlNet使わないときっちり3人は難しいのかねえ…。
まあ、人数多い分には良いのだが!
あと、i2iすると陰が髪の毛になる。negative工夫するか…
#AIイラスト #stablediffusion #AiArt
Check out my animation created with #StableDiffusion, #LORA, and #ControlNet! These 3D animations helped me make a girl walk smoothly and look stable. This is my first time using #LORA and #ControlNet for animation, and I'm excited to share it with you!
#AI
@miyou_satou えーと、右のでも全然ありなんですけど。
今回はこれ↓をControlNetにかけてるんですけど、なかなかHiresfixありだと指定通りに描いてくれなくて...
色々設定を変えて実験してた感じです。
ミクさんの日なのでミクさん💚
昔描いたヴァンパイアのオマージュ絵をControlNetでcanny
横向きだしマスクあるしで殴り合いになったので強引に終わらせてきました
元絵なんてなかった!!!!!!
久しぶりにStable DiffusionのWeb UIを更新して今更ながらControlNetを触ってわあなにこれすごいいいってなってきました。細かいところはまだガチャの要素あるけど、大分進化してるなあ……