金剛薩埵の勉強をしていたら描きたくなりました。もう少しで理解が深まりそう……と念じながら。

0 13

ゆしろうさんとひめじまさん。
16巻のあの場面のすこし前。ひめじまさんは、みほとけの像のような美しい佇まいをお持ちの方だと思います。

0 3

言葉はいらない…THE仏像展👊
みほとけ展のメインビジュアル🙏テーマはどこからどう見ても仏像展😁正々堂々と攻めてます‼️浜松市美術館初の本格的な木彫仏展にご期待ください❇️

66 212

✨らくちんペクチン出演決定!✨

9/19(土)⏰16時~🏠ハイジア・V-1
新ライブ『5Gs』

【出演】フランスピアノ/新作のハーモニカ/根菜キャバレー/ぽんぽこ/ラパルフェ/フタリシズカ/らくちんペクチン/ポンループ/駆け抜けて軽トラ/おおぞらモード/中根すあま/みほとけ/ビビ

(続👇)

2 10

根菜キャバレー・ぽんぽこ出演決定!✨

9/19(土)⏰16時~⚡️5Gs⚡️

【出演】フランスピアノ/新作のハーモニカ/根菜キャバレー/ぽんぽこ/ラパルフェ/フタリシズカ/ポンループ/駆け抜けて軽トラ/おおぞらモード/中根すあま/みほとけ/ビビ

🐾来場チケット👇
https://t.co/Y8yyAq43kw

(続👇)

4 7

新ライブ🌈5Gs🌈
【出演】フランスピアノ/新作のハーモニカ/ラパルフェ/フタリシズカ/ポンループ/駆け抜けて軽トラ/おおぞらモード/中根すあま/みほとけ/ビビ/他

9/19(土)⏰16時🏠ハイジア・V-1

🎫ご来場チケット⬇️
https://t.co/Y8yyAq43kw

📶配信チケット⬇️
https://t.co/Vwx0Uch7VM

3 4

auサービスTOP「芸人のはなし」
月曜更新日のみほとけです。

雨の日の夜、信じがたい事件を漫画にしました。
20秒で読めるのでぜひ

夜に「ドーン」爆音の正体「芸人のはなし」第225話(みほとけ)
https://t.co/1b4ikzsqMr

3 47

仏キャラのご紹介❷🌟
西楽寺阿弥陀如来座像(平安時代後期)
静岡県指定文化財
©︎EmiAdachi

3 22

これはヤバい‼️可愛いすぎ😍
来春の仏像展に向けて、仏像をイラストにしちゃいました🎨デザインは浜松出身のイラストレーター安達えみさん🌟制作したのは全6体の仏キャラ‼️順次お披露目します☀️
©︎EmiAdachi

6 38

仏眼仏母を描きました

「落ちこぼれの、はみ出し人生だなぁ」
自分とはそんなものだと思っていました。

けれど
みほとけの手の平から
落ちてこぼれる人はなく

いつも両手ですくわれている…

その事に気づいたら
生かされている事にも、
気づかされる様です…

No one drops off hands of mercy.

164 959

「ほっとけーきず」の相方のみほとけちゃん
からの 

私が紹介するのは岐阜県
庚申講の本尊で疫病退散のご利益も。
ドクロのネックレスに手足に蛇の独特のお姿😍

次は 藤川みょうこうさん
よろしくです🙏

14 50

テレビ番組ロケがみほとけ宅(港区家賃5万)に来たときの話を漫画にしました。
母が大活躍しすぎた結果…
20秒で読めるので、ぜひ。

auサービスTOP「芸人のはなし」
【内緒でテレビ出演した母に怒り】
https://t.co/vSdmEpc3Ue

4 37

マニアフェスタ2日目は仏像芸人のみほとけちゃんにお声がけし、一緒に出展しました!
いまだに余韻に浸るくらい楽しい一日だったな〜!あんなてんやわんやしたの久しぶりwまた一緒になんかしたいぜ🙏
https://t.co/mzW7EmTwt0

4 42

渋谷の東急ハンズのB2Cフロアーでお寺フェス【渋谷ハンズお寺サークル】(#渋谷寺サー )にて、
私とみほとけちゃんとかるめちゃんと半田カメラさん「仏像を愛する女たち」で、グッズ販売💖2/2まで

私は、著書、仏像ブローチと仏像帯留、仏ハニワ和ろうそく、仏像ハンカチ販売中💖

顔ハメもできます😊

11 51

絵日記更新しました〜!
先日のトークショーの時の話です。描きたいことありすぎてどのネタ選ぶか大変だった....
みほとけッピ推しなので、これからもどんどこ推していきたい🙏
https://t.co/qiEXXv5Q2K

6 27

起きたらiPhoneが更新されていて、自分の顔文字を作れるということだったので早速作ってみました。

自分そっくりにできて大満足

2 50

いよいよ今週末〜
コントと演劇の舞台【曖昧な口調】

みほとけ、土日の公演のみですが出演させていただきます。

チケット残り少ないようなのでご予約を からお忘れなく、ぜひ〜

5 28

①至近距離では10年ぶり2度目の室生寺の釈迦如来。白みがかった美しい木肌に感じる、シャビーシック感…仏(フランス)だけに…⁈
画像だとわかりにくいけど、水かき部分(手足指縵網相)の薄さ=技術の高さにも改めてハッとした。※図録は「奈良の古寺と仏像」

1 3