『40枚 蝶のステッカーA フォトアルバム カラスアゲハ 手帳 デコシール 送料込 (¥380)』

3色あり〼☺︎✨

https://t.co/41zy1iqulW






9 28

68歳の松下勤さんは、退職後より裏山の整備を開始。伐採した檜の処分を検討するうちに、空き家から出た廃品と組み合わせ、独学でオブジェを制作。
アサギマダラの蝶が立ち寄る場所という意味も込めて『松下宿』と命名し、看板に書かれた「陽気ぐらし」という天理教の教えを実践する場にもなっている。

10 72

髪飾りのツマグロヒョウモンもどきとアサギマダラもどきも好きだから見て欲しい

4 42

改めて、明けましておめでとうございます。寅年ということで、Chestnut Tigerことアサギマダラのハナダちゃんに出演していただきました。2022年もよろしくお願い致します。

30 225

こんな時間なのでツマグロヒョウモンラルバちゃんとアサギマダラルバちゃん貼っても許される🦋

3 18

タツコン作品解説 その5

作品内にいる蝶は「アサギマダラ」と言います。
「渡りをする蝶」として知られ成長すると長距離を移動します。渡りをする理由はまだ解明されていない謎多き蝶でもあります🦋

4 13

喜界島にある「蝶道」と言われる綺麗な蝶々がシーズンになると大量に集まるスポット。現在は、1,000km以上を旅する蝶「アサギマダラ」が優雅に飛び回っている様子を観察する事ができます!
「蝶に超注意」の看板前が最も蝶が飛んでいます!

71 233

アサギマダラ全然違うじゃん
やっぱモンシロだわ

0 2

『さすが蒼、蝶が集まってくるな』

『アサギマダラ…だっけ?まるで七影蝶みたいよねー』

『ああ、旅する蝶って言われていて、春と秋にこの姫島に立ち寄るんだ。ここ、蒼と来たかったんだ』

『瀬戸内に近いせいか、なんか鳥白島っぽいわよねー』

『大分らしく、温泉もあるんだぞ』

『お、温泉!?』

6 60

のお隣の
に隣接する圃場では、渡り蝶 を呼ぶ を栽培しています🦋

レッドヒル園内には、植物の情報などを紹介しているQRコードが設置されていますので、ぜひ探してみてください🔍

🔽フジバカマの紹介
https://t.co/HfOdceA53n

11 24

以前下書き投稿したカナヲの彩色版です🦋✨
  

3 25

今日はアンティークを着て大原野の藤袴園へ🌸
花は盛りを過ぎていましたが、辺りには甘い香りが💕
藤袴意外にも色んな花が咲き、沢山の蝶が舞う中、長距離移動する事で有名なアサギマダラもいましたよ🦋✨

着物 ・帯・襦袢:戻橋
半襟:ノムラテーラー

5 97

これすごくフワっとしてるけど耐過重5キロはすごいかも、、、紐部分は材質が少しクルクルしちゃうけど、、、
https://t.co/nsVWFkCfuR

1 7

オナガバチ、トラツリアブ、カイコ(ブランカ)、ミツバチ、アサギマダラです。

1 9

アサギマダラと十月桜

🌸🦋

上質紙/水彩色鉛筆/
ボールペン/ミリペン/ポスターカラー白

31 171

9月なのでアサギマダラルバちゃ
 落 書 き

22 58

イモムシの最終形態は成虫ではなくてサナギである(と思えてしまう)。

イモムシもいいけどサナギもよいのです。桃山鈴子さんの画集『わたしはイモムシ』(工作舎)より。
ジャコウアゲハ、ナミアゲハ、スジグロシロチョウ、アサギマダラ

静岡のひばりブックスさんで9/5まで展示中の絵もありますよ

7 44