TRPGトラベラーの世界とリンクしている宇宙戦争ウォーゲーム、インペリウムの予約をはじめました。10月15日発売。GDWインペリウム第2版の日本語版です。ボドゲーマのBluebearさんのレビューがおもしろい
https://t.co/hW4dEXsHFS

30 70

War of Civilizations
https://t.co/Gz0D8PIsZs
https://t.co/xUdSzYevsG
https://t.co/B6QadmEiM0
https://t.co/fnkpYmI1xi
地表の大半が水没した地球が舞台の3-6人用ウォーゲーム。部族の1つを指揮して資源を巡って争い、「神話の島」を見つけて征服し、敵の一掃を試みる。英文ルール公開中。

1 2

『戦国大名』のゲーム盤と駒は眼科医の先生(ルールブック奥付の医学アドバイザー)のアドバイスとフォトショップのアドオンを使って色覚異常の方にも遊べるように工夫されています。具体的には黒の濃度で調整してます。これはお客様から寄せられた一通の手紙からでした(続く)

21 65

「ドイツ軍趣味」を盛り上げたのはナチス時代の宣伝の残滓よりも戦後のウォーゲームファンと戦史「研究者」。模型趣味はそのずっと後からやって来た。憧れの対象を「名将」達から下士官兵にまで広げて英雄伝を自給自足して行くファンの足跡を辿る本書を暇な時にちょっとだけ読んでもバチは当たらない。

19 46

オメガモンというデジモンを考えた人に喝采を送りたい。

「ヒーロー」と呼ぶに相応しい姿

初めて見た時に、思わず声を出して

「カッコいい!!!」と連呼しながら

オメガモンの動作を脳内に焼き付けるように、画面をガン見していたぐらい好き

あと…「ぼくらのウォーゲーム」はもう10回以上見た

0 2

ウォーゲーム名義や:名義ならいいんだが、デジモンアドベンチャー名義ならやっぱデカいなーって。本編だとこれくらいの大きさだし

1 1

別にしたかったアニメ編。理由は後述↓

『遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』
『僕らのウォーゲーム』
『劇場版ハーメルンのバイオリン弾き』
『ドラゴンボールZ とびっきりの最強対最強 』

0 0

久々にウォーゲーム観た。いつも、手が気になってしまう。

55 273

僕らのウォーゲーム!
からオメガモン描いてみた

2 4

バンチョー Bancho

夏のバンチョーたちを描きました ダークドラモン無限コピペペースト中に気づいたが「ウォーゲーム」は春だった 「サマーウォーズ」に引っ張られた
 

30 112

『ONE PIECE』(2000)
劇場版第1作。懐かしき東映アニメフェアで『ぼくらのウォーゲーム!』と同時上映だったな。TVアニメ化から音速での劇場版なので、サンジが不参加だったのが印象的。
新登場のゲスト敵キャラは本作から設定されており、ここから原作から離れたパラレルワールド感も強くなるわね。

0 5




デジモンの映画と言えば、僕らのウォーゲームだが、太一が初めてアグモンと出会った本編の前日譚である劇場版1作目もやはり捨てがたい!

5 24

制作過程
僕らのウォーゲームでディアボロモンと戦っている時のウォグレをイメージしました!
久しぶりにこの構図、飛び出してきてるやつ描いたけど描き込む面積はすくないし、かっこいいしで、いいですな🤤とにかく炎エフェクトに時間がかかった笑

2 9

受注締め切り迫るダイナクションのオメガモンをやっと注文して支払いも済ませてきました!11月が楽しみ!
今までオメガモンはいくつか買ってきたけどこのサイズで出るのは最初で最後だろうし、決定版なのは間違いないな!
今夜はぼくらのウォーゲーム!を観ます!

0 0

「ぼくらのウォーゲーム」1周年🎂💝
辛く悔しく涙を飲んだ日もありましたが、それを上回る楽しさと皆のお陰でここまで続けることができました🐾
感謝の気持ちでいっぱいです🥺💗
2年目もよろしくどうぞ🥂 𓈒𓂂𓏸
kickさん今回も可愛すぎる画像ありがとう✨

7 69

今日でBWことぼくらのウォーゲーム創設1周年迎えました㊗️🎉

入って2ヶ月ですがこの日に立ち会えて誇らしく思います♪

これからもみんなでワイワイ楽しみながら2周年迎えられるようにやっていきましょう🥳

3 26

『戦国大名』のゲーム盤と駒は眼科医の先生(ルールブック奥付の医学アドバイザー)のアドバイスとフォトショップのアドオンを使って色覚異常の方にも遊べるように工夫されています。具体的には黒の濃度で調整してます。これはお客様から寄せられた一通の手紙からでした(続く)

9 18