分離したオブジェクトでシェイプキーの中身を調整して最後にオブジェクト統合すればシェイプキー破綻しない
がんばれ~

0 0

丸くて光るものが浮いて回るオブジェクトとかいいな。

0 0

平日はゲーム内のオブジェクトを、土日は出来るだけデモを進めるのであった。

7 90

体と洋服を別オブジェクトで作って、ちゃんと着てる感じに上手く作れたの初めて

数ヶ月前まで意味不明だったウェイトの転送がわかった✌️

0 16

オブジェクト配置用に作成するも扱いあぐねて使用しなかったアイスたちです

0 1

適当に木をちりばめてオブジェクトを置くとワンシーン用はそれっぽくなるな

0 3

森なんか描いたことないから、試行錯誤しながらこんな風にまとめてるよ
1)色面でオブジェクト配置してバランスを見る
2)自分で描けるパーツは自分で描く。そのほうが馴染む。(このコマだと幹と地面とハッチング)
3)木のモサモサや茂みは予めツール+手書きでパーツを用意。ペタペタする

0 10

「チベットみたいなところ」ってコンテだとありましたね…睥睨してるみたいなアングルでしたし、なにかしらのオブジェクトなり施設を探していた(考察のネタになるゼーレの本体でしょうか)んですかね…?

0 1

クソデカマップ作る時、見えない場所はザルに作るせいで謎のオブジェクトが誕生することが多い

0 6

ちなみにキャラクターだけでパースを付ける必要はない。平面的なものでも、配置と角度、背景や別オブジェクトのサポートによって空間を作り出すことはできる。使えるものは使う。

39 325

クリスタの3D、オブジェクト→ツールプロパティ→カメラ機能で好きな角度を決めて複製しておけばその角度に戻れる機能をフォロワさんから教えてもらって以降活用している(3D初心者)

※3枚目のような腕が胴体にめり込んでいる3Dをカメラの視点を動かして位置を修正するときに使う

0 5

今日のテストは一旦終わり
ちょいちょい謎のオブジェクト出てしまった

24 197

写真からアニメ背景風の加工。こんな感じになりました。とりあえずどんな感じか結果が欲しかったのでオブジェクトを徹底的に減らしました。植生はまた改めて😅小手先の割には結構アニメっぽくなったんではないでしょうか。加工って言うかフォトバッシュ?完全に手作業でアルゴリズムなんかあるかーい😇

3 24


ニューオオス商店街入口

復興が始まりつつあるニューオオスには,様々な出店が立ち並ぶ商店街が乱立している.多くは入り口に不可思議なオブジェクトがあり,それにより区画や現在位置を把握できるようになっている.

4 12

音響オブジェクトやガードパイプ、スプレー缶のデザインもしました⭐️

は10以上ものワールドがあり、制作進行、モデリング、サウンド、ストーリーライターなど、他にも多くの方々が結集し制作されています!
各ワールドの独自のデザイン、魅力にも注目していただけたら嬉しいです。

0 6

 
風紀委員のぴこりんです。
長すぎるスカート履いてる子はいねえか〜
谷間の見えない服着てる子はいねえか〜
へそ隠してる子はいねえか〜
パンツ履いてねえ子はいねえか〜
私の服装が聖ヌルテカ学園の標準服だからね。みんな校則守ろうね。

1 4

ほか、綾子っぽいかなーという神道風の祭壇とか、ぼーさん向きの独鈷杵とか、……色々詰め合わせ準備中です。先行して一般向けにクリスタAssetsで販売しているオブジェクトと一部被りますが、かなりお買い得価格は予定しております。

0 1

最近ツヤテカオブジェクト入れないと気が済まない人になってる

1 5

うん、オブジェクトを整理してまとめれるものまとめたらそこそこ使いやすい。コレは麻衣の座席の方から。

0 0

2024.07.14-今日はプレッツェルのモデリング(1個△636)。テクスチャで描く面積が少ないこういう細いモチーフは、形を1つ1つ微妙に変形させた方が表情出せるのかもしれない。今回は同一オブジェクトで。

0 2