//=time() ?>
グリペンは好きよ。
チェコの防空を担っている重要な機体でもある。
性能比較してしまうのがオタクの罪。
ただ性能比較するのであれば、当然だが前提条件は確認せねばならない。
RBS-15+AAM満載で再比較しないとF-2との比較は“性能比較“ではない。
別に性能羅列なら問題なかろうがね。
@yukimituki11 物があった方が伝わり易かったですよね。失礼いたした…!
これは昨日グリペン講習会で作った物なのですが、
水色の円のレイヤーの
上のレイヤーにオーバーレイで描いた円の左上の明るい水色部分を他の計算式でブレンドしたいと言う内容です〜!
#新規フォロワーさん向けに過去作を上げてみる
オトメディウスの頃に描いたやつ、グリペンDEMOたん、ツインビー(っていう飛行艇なのよまじで)、あかつきたん(カメラに保護フィルタがあるのはまちがいです)
なんとも疲れたので座学……
グリースペンシルを手に入れたら、こんなんなった。
マジっすか。30分かかってませんわ。
(リプにグリペン→カーブを使った素敵なチュートリアル動画を)
ハルカにより追い詰められ、悪あがきの雷撃を放とうとしたグリペン……だったが。
「──え?」
奴は現れた歪な怪物により捕食された。あの強大な敵が、あっさりと。
(今までのヴォイドとは次元が違う。あれは……何だよ)
フウマは強い衝撃と恐怖を、その身に感じていた
#虚無の叫びSS_A https://t.co/3BuCP4d9R5
@gunplifetoto @yf23su27a10pakf 全てを言い終えるより早くファントムは彼女に襲い掛かる。
さっと躱し全力でグリペンはダッシュした。
「すぐ起こるのはホルモンバランスの崩れ、一般的には更年期障が…」
「煩いっ!………っ!」
とても活字には起こせない言葉を残し二人のドッグファイトは続いていった
#ガーリーエアフォース
#虚無の叫び本編SS
Aグループが出発したのは翌朝の事だった。
あまりにも前回の戦闘のショックが大きいためか、揺れる車内は静かだった。しかし、彼らが狙うはエクスヴォイド【グリペン】。
相応の覚悟が必要な相手である。
#nowplaying: "Colorful☆Wing" from "Colorful☆Wing - Single" by グリペン(CV.森嶋優花)、イーグル(CV.大和田仁美)、ファントム(CV.井澤詩織)
ステルスよりネットワーク!!割り切りのグリペンNGが好き。そもそも対領侵措置に35って必要なんだろか?18かNG、タイフーン辺りが安くてちょうどよく。ま、単に輸入なら、整備補給を考えたら米国製なんだろな。
#ガーリー・エアフォース
グリペンが私のえび天…っ!!
ほふほふほほおーへふはむほほ
(ほっとふゅーえるかんりょう)
そんなわけで今日も小松基地の食堂は平和(?)です
―優等生さん、一つテストといくわよ―
―オーロラを凝縮して流星に変える〝極光の射手〟最強の自在法は?―
「グリペンの〝咆〟!」
「ドラケンの〝哮〟!」
というわけで本日のラクガキは、灼眼のシャナよりキアラさん(原作仕様)です。
良い話なのになんでこれアニメ版でカットしたし…
次回はメア。
グリペンはともかく、ファントム姉さんとかの原型機から複座運用前提のドーターって後席どうなってるんだろう。
空いたままなのか、それともオーバー爺みたくコプロみたいなのを乗せてるのかな?
グリペンとイーグルの初期アイデアスケッチも。
高機動戦時には主翼の一部が展開して補助翼みたいになっても通常の機体と差別化出来て良いかな?と思って提出したけどSFメカすぎるとボツ(まあ確かに)
でもギミックとしては気に入ってるので何かの時に活かせたら良いなあ。
#ガーリー・エアフォース