//=time() ?>
zbrushとMAYAとサブスタンスペインターblenderを使いました。
オドンの地下墓でたたずんでいるシーンを作りたいのでつぎはフィールドを作ります。
モデルですが羽の固定は首ボーンに関連付けてクロスシュミレーションで動かしてます。
モデル自体はこんなかんじです。
テクスチャはZbrushトサブスタンスペインターで描いて
MAYAで貼り付けてブレンダーでアニメーションしてます。
動画自体は特に編集せずレンダリングした状態のものをそのまま投稿させていただきました。
せっかくモデルができたのでもう少し動かしたいですね。
徐々にラフモデルが出来てきました!
今後はマーベラスデザイナーやZBrush、サブスタンスペインター等を使い、形状や質感等を作っていこうとおもいます!
アプサラス2
情報量多くするとそれっぽくなってきた。
UVとか意識しないでモデリングしてるこの段階が一番楽しい。
せっかくだからテクスチャはサブスタンスペインター使ってみようかな。
もうちょいモデリング楽しむ。
3dsmax
pencilプラグイン
サブスタンスペインター(名前長い)で頑張ったよ~~
blenderできるようなことしかしてないけど何倍も楽だからよし
ローポリぽいカクカクが鬼滅ぽくて逆にいいんじゃないですかね知らんけど
appleseed触ってみてるんですが、ノーマルもちゃんと出るし、特に設定せずほぼサブスタンスペインターの見た目とそろってくれるからありがたいな
ライトとエミッシブ関連で気になっている箇所があるけど、そこを解決できたら全然乗り換えるのありな気がする
ライティングがずれてるのはお許しを