//=time() ?>
#キングコング
トリケラトプスの頭蓋骨あんなに綺麗に残ってるもんなのかな…髑髏島ではまだ絶滅を免れた生き残りがいたけど、地底からのスカルクローラーに捕食されたと考えるべきか…
コングは少なくとも草食恐竜のトリケラとは戦わないはず(バッファローやベヒモスとも共存出来てるし)
キングコングに出てくるスカルクローラーのデザインの基となったのは、「新世紀エヴァンゲリオン」の使徒サキエル、『千と千尋の神隠し』のカオナシ、そして『ポケットモンスター』のカラカラ
...え?あのカラカラだよ?
これを聞いてから俺はこいつが可愛く見えてしょうがないww
今夜の #土曜プレミアム は、
「キングコング 髑髏島の巨神」!
【敵怪獣の #スカルクローラー 】
#キングコング髑髏島の巨神
#kongskullisland #kingkong #キングコング #映画
#illustration #イラスト #アナログイラスト #絵描きさんと繋がりたい
#イラスト好きと繋がりたい
ゴジラvsコング
コングにとってスカルクローラーは天敵であり島の生態系を脅かす存在。ゴジラで言えばムートーであり、キングギドラではない。そうなると島の地下深くにはスカルクローラーを凌駕するもっとヤバい奴がいる。ニュース記事の島でおきた地震が重要なものになりそう。
『キングコング 髑髏島の巨神』の後日譚コミックで島の過去が描かれている。
コング一族対スカルクローラー軍団の激闘で島が戦場と化している。この戦いでコングは両親を含めた全ての仲間を失っている。ペルム紀のゴジラもこんな感じでムートーや他のタイタンと戦いを繰り広げていたのかな?
スカルクローラーを初描き‼︎
ヘビ型でありながら前足が存在し、頭部が頭蓋骨のような形という独特のデザインがカッコいい‼︎
#特撮絵描きさんと繋がりたい #スカルクローラー
スカルクローラー以外の生き物も巨大化したのか気になる。コングはゴジラと同サイズに成長してるから可能性は高い。約40年の間に地下から湧き出る天然放射能が島にどれくらいの影響を与えたのか?