【一意Ⅲ-ichii- 出品作品紹介】

・名前:Stephanie
・タイトル:アマビヱ
・サイズ:210㎜×297㎜
・テクスチャー:水彩紙に水彩絵の具と色鉛筆
・Instagram:https://t.co/MEYNS2gYOo

「一意Ⅲ-ichii-」とは
「アンファンゲン絵画教室」有志によるグループ展。


1 0



さっき上げたクリアファイルのデザイン、テクスチャー入れると こんなカンジになりました。

あ、これは表と裏を合わせたデザインの方です
後で分けます

3 52

カサナリテクスチャー、TALQu音源、てんテト舞。

16 44

昼休みに髪色のテクスチャーをゴニョゴニョしてアップ。あとは仕事場の環境にあるのでこのプロジェクトをフォルダ毎保存して持ち帰って、自宅環境で動くか確認しないと。

0 10

キュアスパイシー その4

大枠ができました。
パムーパム頑張ったのに目立ってない😅

これからディテールアップ、テクスチャー、エッジ処理とやることたくさん😱

3 39

猫耳煙突の建物ですが、前と後ろにある扉はどちらの形が良いと思います?
1枚目:FEZのモデルを再現した物
2枚目:FEZのデザイナーが本来作りたかったであろう物
扉のアーチ、モデルは変形八角形なのですがテクスチャーは円になっているのでポリ数の制約だと思うのですよね。

0 4

【一意Ⅲ-ichii- 出品作品紹介】

・名前:Summit
・タイトル:宮古島の来訪神 パーントゥ
・サイズ:245×170mm
・テクスチャー:画用紙に透明水彩
・Instagram→https://t.co/dzIxWLMsuX

「一意Ⅲ-ichii-」とは
「アンファンゲン絵画教室」の有志によるグループ展。


1 1

wipではあるもえけど、罵倒スペースでお馴染みのあまみんファンアートの実は○○なんです3ポイント。

①瞳に豚さんがいる。
②タイツに繊維のテクスチャーあり。
③マゾ豚達が喜びそう。

2 27

マイクラみたいなドット打って3Dアバターできるキャラでスキニングしつつ服を着せられねーかなと試行錯誤しているやつ。
体のモデルをそのまま押し出しして別のテクスチャーを当ててみる実験。

0 2

Blenderのこの感じが、全く再現できなくて苦戦中。 
+テクスチャー確認用UPー 

手描きテクスチャー、一部で良いかな。 

2 8

あんまり見えなくなっちゃってますが穴の中とか肉塊とかはこれまで描いた怪獣などをコラージュしています。地味に大変でした(笑)。グリーザ本体の各部にもてテクスチャーとして張り込んでいますがこっちもほぼ見えない…

31 127

物編。物は難しい。物に関しては構図重視。たまに雰囲気をテクスチャーで作ったりするけれど、そのものズバリだからズバリ描く。 

0 0

テクスチャーでも遊んでみた

0 10

よいブラシ教えてもらって早速使う✨たのしいテクスチャー
今日10話〜〜〜〜!!!!
ヴァッシュかわいいから観ようぜトラスタ

0 5

フランスのアーティスト、マット・ルーセルにとって、リノリウムや木材の表面から生み出される直線的な形は、そこから作られるプリントと同じくらい魅力的なものです。コガネムシから芽吹くユリや、疾走する馬の体から発せられる葉の曲線的なテクスチャーを強調しています。 https://t.co/Bt2VXAJog0

6 43


テクスチャーや特殊ブラシ使ってないから衣装類が特に…
①エターニア20周年記念衣装。皺に合わせて柄描くの大変だった
②単純に1枚に詰め込めるキャラ数と文字数が過去最多
③ファスナーの数や向き、革靴の質感出すのに四苦八苦
④靴底死ぬかと思った

61 232

描くのが楽しいブラシ
←テクスチャーシグネット
→描画ーオベロン

0 3

UVペイントの画像テクスチャーと輪郭Solidifyの相性がめちいいな

0 0

レトロな雰囲気を出したくて空に掠れ気味のドット、手前の建物に斜線を入れてテクスチャーを調整しました!背景の奥行きをブラシを使って筆致を残しながら加筆しています。いい感じになってきた☺️次はフレームを追加します

1 15