105.ネルソン
106.ビブルス
107.鬼人正邪
108.ルイ18世

※何だかんだでカエサルをかなり追い込んでいたビブルスさん。本人はカエサルの破滅を確信してお亡くなりになった模倣。

0 11

おはようございます!今日はナポレオンがフランス皇帝に即位した日です。ナポレオンの紋章は青地の楯に金色の鷲。紋章に描かれる動物は右を向いていることが多いですが、この鷲は左を向いている非常に珍しい紋章です。この左向きの鷲はナポレオン戦争で軍旗の竿頭にもあしらわれました。

22 98

今回の世界史のために地名とナポレオン戦争の主な戦闘場所は覚えとこうかな。
ほとんど知ってるけど

0 0

1831年11月16日、軍事思想家カール・フォン・クラウゼヴィッツが死去。ナポレオン戦争にプロイセン軍の将校として参加し、戦後は戦後は研究と著述に専念。死後1832年に発表された『戦争論』は戦略・戦闘・戦術の研究領域において後世に重要な影響を与えた。

1 3

    
【ヴィトゲンシュテイン】
祖国戦争や露土戦争で活躍した将軍。

2 18

    
【ネッセルローデ】
フランス革命期からウィーン体制期に活躍したロシアの政治家。神聖同盟を推進する。
イメージ的にはミニ・メッテルニヒ。

1 13

   
93.帝国元帥 マルモン
94.人民の護民官 バブーフ
95.復讐の王女 マリー・テレーズ
96.近代科学の父 ラボアジェ

※ラボアジェ先生をやってしまったのは革命最大の過ちの1つだと思う。

3 11

   
【ホレーショ・ネルソン】
世界一有名なイケメン提督。

World of Warshipsでネルソン級によくお世話になっております。

0 15

誕生(1641 寛永18年8月3日 将軍)、#由井正雪 謀反(1651 慶安4年7月23日 標識建立(1798 寛政10年7月27日) 誕生(1903、#サクラ大戦)、つづく

0 2

ナポレオン戦争ごろのイギリス海軍志願兵。ジャケットの襟部分すごいなぁ、当時の流行りかな。

4 14

   
85.革命の大天使 サン・ジュスト
86.探検家 レザノフ
87.シャルル10世
88.参謀総長 グナイゼナウ

※戦地視察中のサン・ジュストの目に留まれば将軍に昇進できるので、野心ある軍人達にとっては本当に天使かもしれない。

0 8

   
【カルロス4世】
フェルディナント7世の父。奥さんと奥さんの愛人の言いなりになる暗君。

1 8

   
81.啓蒙主君 アレクサンドル1世
82.第5軍団長 ピクトン
83.参謀総長 シャルンホルスト
84.ジロンド派

※アレクサンドル1世の家庭教師はジャコバン主義者だったとWikipediaに書いてあった。ビックリ!!

0 17

   
【マリー・テレーズ】
ルイ16世とマリー・アントワネットの娘。
シャルル10世と共に超王党派を代表する人物。

2 17

   
77.ミュラ
78.ジョミニ
79.ナポレオン3世
80.トゥーサン・ルーヴェルチュール

※自分としては「もっと評価されてもいい」人たち。

0 7

   
【ジョージ・ワシントン】
負けたら後が無いトレントンの戦いのイメージ。

0 17

このヘタリアのプロイセンの軍服を解析してみる。

エポレット型の肩章と燕尾型の軍服を使用しているところから、だいたいナポレオン戦争後期(解放戦争の時期)から1820年代の軍服ではないか?と考察できる。 https://t.co/sx6l5ssKGJ

314 1113