画質 高画質

オンオフの使い分けが実は上手いビスマルクさん
 

32 111

 
フランス共和国さんの擬人化デザイン!

ビスマルク外交の破綻により生じた反ドイツの国際協力関係(=協商)の主役的存在。特にロシアとは軍事同盟まで結ぶ仲となり、5億フランもの資金を貸し出して蜜月関係に!ドイツの挟み撃ちを狙います!

15 103

 
『第一次世界大戦はどうして起こったか』(2)

世界各地で列強同士の対立が巻き起こる中、全ての列強に良い顔をして仲介役に徹し続けていたドイツ。しかし、宰相ビスマルクが辞任するや、ドイツの外交態度は豹変!世界の勢力図は一気に変化していきます…!

18 98

ビスマルクはいいぞ…

181 723

おはようございます!本日7月13日はエムス電報事件が発生した日です。
1870年、スペイン王位継承問題に際して、フランス大使がプロイセン王に押し掛ける事件が発生すると、ビスマルクは悪意ある編集を加えて公表します。これにより両国の世論は激昂、普仏戦争が始まりました。

57 487

ビスマルクZWEI描きましたー
実は鉄血艦の2.5等身初描きだったりします
ZOIDS艤装はまた今度描きます

88 270

人型であっても尻尾生えてる艦娘いるし

夕張の下にいるのはビスマルクです、
ホヤの幼体巻いてます
ホヤの幼体です

0 0

ドイツ語がまったくわからない提督VSそれをいい事に挨拶がてら愛の告白をしまくるビスマルク

2827 15300

ビスマルクの夏みずぎバージョンの進捗。艤装はハーフサイズでビアサーバーしょってます。あとはバイザーにするか麦わらにするか…

21 67

2023.6.25発行の「アーテリスダイニングでいただきます」に寄稿させていただきました「ビスマルクの一日」です
なんとなく見覚えのあるNPC達を後ろの方にいっぱい描きました

13 36

ビスマルクコスな西住まほ 再稿

41 205

再掲で許してビスマルク

602 4299

おはようございます!本日6月13日はベルリン会議が開幕した日です。
1878年、ロシアは露土戦争でオスマン帝国を屈服させ、バルカン半島での勢力圏を大きく拡大させました。しかしイギリスやオーストリアはこれに反発、ドイツのビスマルクが「誠実な仲買人」として調停に入ります。

40 393