1月19日は作家,詩人エドガー・アラン・ポー(🇺🇸1809-49)の誕生日。1967年の仏伊製作のオムニバス映画「世にも怪奇な物語」はポーの小説が原作。第1話「黒馬の哭く館」はR.ヴァディム監督,第2話「影を殺した男」はL.マル監督,第3話「悪魔の首飾り」はF.フェリーニ監督。怪奇幻想譚の原作読んでみたい。

8 32

リクエスト企画🌸4作目

選手
『フェデリコ・フェリーニメドレー』

16 69

ジャスミン【gelsomino】(ジェルソミーノ)

イタリアでは白いgelsominoは結婚生活に幸運をもたらす花として考えられています。
ちなみにフェリーニの映画「la strada」(道)の登場人物であるgelsominaの名はこの花から来ています。

2 5

『甘い生活 』(1959)

フェリーニ代表作。ヤバいどタイプな作品。とくにスウェーデン人のシルビアと夢のような一時を過してたシーンやフランキー、ロビーの人物像が良い。絶世の美女感が半端ないシルビアの少しおバカでアメリカ映画みたいなノリが楽しかった。そしてシルビアがすごくデカく見えた。

0 7

【映画】
スイート チャリティ(米 1969年)

未鑑賞。
フェリーニ原案,ボブ・フォッシー監督・振付の舞台をミュージカル化。
興行収入的には …だそうですが
これがキャバレーやシカゴに繋がったと思うと観てみたい。
シャーリー・マクレーン扮する
NYの踊り子の恋愛コメディ。
いつか観れるかしら…

0 4

今朝行われたライブチャットを見られた方如何でしたか⁉来年のハロウィーンにファビオにスヌーピーコスプレをさせようという話で盛り上がりその際にパオロが俺は黄色い鳥かな⁉と言った事を聞いたabbyが即興で書いた絵がこちらの絵になります👍フェリーニはチャーリーブラウンにそっくりですね😆

0 8

フィギュアスケーター✖︎奇面組
真実一郎✖︎田中刑事 
2017-2018FP ''フェデリコ・フェリーニメドレー''
真実くんの顔は、デカ君に何となく似てるかな。(※あくまでも一個人の思考です)共通点は精細なところかな。

2 8

他方面
ケンプファーのトンファー
ドムの一本釣り
運のツキが悪すぎるフェリーニニキの自称ライバルニーサン
ドヤピースマオマオ

0 0

フェリーニさんイケメンや...

3 17

さっきテレビ付けてたらやってた子供向けアニメのフェリーニさん
めっちゃデザイン好みだった…
油断ならんな

0 1

1957年のフェリーニ監督作品「カビリアの夜」鑑賞。フェリーニ夫人のジュリエッタ・マシーナが娼婦役の主役で、前半と後半で重厚さが変わり観賞娯楽感も変化する作品。人生変化の心情を描いた終盤の演出面に圧倒され、ニーノ・ロータの音楽も流れるエンディングでは心打たれる名作。#LeNottidiCabiria

0 4

トールギス・DIアダガ・グスタフカール…毎度毎度、「ガンダムではないが、それに匹敵する性能をもった機体」にこだわるグレコ・ローガン好きすぎる。
いつかフェリーニと全力でぶつかり合うところが見たい…!!

1 4

今日のトニー・ステラ画伯のリ=アート。
本日のお題は「フェデリコ・フェリーニ」その3
モノトーンだけが画伯じゃない。
「フェリーニのローマ」のリ=アートの微妙な色彩の変化。

10 20

今日のトニー・ステラ画伯のリ=アート。
本日のお題は「フェデリコ・フェリーニ」その2

やっぱり画伯の筆使いはいいです。

9 25

今日のトニー・ステラ画伯のリ=アート。
本日のお題は「フェデリコ・フェリーニ」その1
画伯は「甘い生活」だけでこんなに描いてます。

21 55

セイとマオ君の脳内イメージガンプラバトルでそれぞれ元機体のパイロットがモチーフのコスチュームを着てるけど、ウイングガンダムが原型機になってるフェリーニさんはヒイロの服を着る事になるんかな…

0 0

スペシャル(10.10-18)Cannes Classics Tributeから📌🎬フェリーニ・オブ・ザ・スピリッツ FELLINI OF THE SPIRITS 2020(100m)、インタビュー:ウィリアム・フリードキン+テリー・ギリアム+デイミアン・チャゼル👀https://t.co/6QwT4qwXsG

1 0

トニー・ステラ画伯の「フェリーニの道」のリ=アート・ポスター

3 15

おめでとう!またネタに走ってしまったーーー!フェリーニの『甘い生活』のポスター的な昔のフィルム風で。キャスト陣にユリオ入れられなかった。

36 134

『フェリーニのアマルコルド』
春を告げる綿毛が舞う始まりから楽しい。フェリーニ自身の少年期の記憶を紡いで、何者でもなかった港町の人々に注がれる愛あふれる視線には、イタリア人でもないのにノスタルジィと多幸感が止まらない。押し寄せるファシズムも悲しい別れも、巡りゆく季節のたった一つ。

7 65