「乙女戦争」全巻読みました
フス戦争はしっかり覚えてなかったので派閥や地域を頭に入れるのが大変だったけど面白かった

リアル系のドイツ剣術出てくる作品は珍しいよね
モルトシュラークかっこいい

4 3


銃はサーペンタイン式火縄銃が最新型で、まだハンドゴンネとか使われてるレベル?
フス戦争くらいデスか。アレだ。『乙女戦争』の。

18 45

【宣伝】600年前に始まったフス戦争(1419~34年)の戦火の中を生き抜く少女の物語『乙女戦争(ディーヴチー・ヴァールカ)』全12巻完結☆

第1~5話をニコニコ静画で無料公開中!
https://t.co/wV2PS6MVlS

『乙女戦争』外伝は年内に「月刊アクション」にて開始予定。

82 97

フス戦争の名将ヤン・ジシュカが優秀な指揮官となるまでの若き日の活躍を描く""MEDIEVAL"(原題)、2019年公開。
ヤン・ジシュカ:ベン・フォスター
ロード・ボレシュ(架空の人物):マイケル・ケイン
ハンガリー王ジグモンド:マシュー・グッド
ボヘミア王ヴァーツラフ4世:カレル・ローデン

419 594

【宣伝】『乙女戦争(ディーヴチー・ヴァールカ)』最終12巻は6月12日発売です☆
https://t.co/7aPblIbClN
15世紀ボヘミアと周辺諸国を巻き込んだフス戦争の物語がついに完結します。

恒例の巻末解説と4コマの他、フス戦争全体の地図と年表、そして本編の追加シーン18ページもあります!

114 131

この漫画11巻まで読んだけど、本当に面白いし勉強になる。
フス戦争をテーマにした漫画で、フス派とは何かを学べるだけではなく、宗教戦争とはどのようなものか、当時の戦術・医療衛生・騎士道精神など細かく描かれています。
(グロテスクな場面や性的描写が多いので苦手な方はご注意を)

38 51

ちょっと出遅れたけど ということで、銃が始めて本格的に実戦で使われたというフス戦争の話はいかがですか?
ピストルの語源と言われる初期の銃「ピーシュチャラ」(チェコ語で「笛」の意味)が活躍します。
https://t.co/Nki1kcrCVq

60 104

最近乙女戦争読んでるんだけど、ちょうど去年やってたミュシャのスラヴ叙事詩と同じフス戦争が舞台なのでミュシャ展見に行っといて良かった。
来年フス戦争600年なのよね。なんかそれ関係の盛り上がりあるといいなあ。

3 6

『乙女戦争』は来年連載終了して完結巻も出る予定なのですが、来年2019年はフス戦争開始600周年でもあります。何か面白い販促イベントとか出来たらいいなと思ってます。「こんな事やりませんか?」という企画やアイデアなどありましたら是非お聞かせください~

313 316

【宣伝】双葉社「月刊アクション」にて『乙女戦争(ディーヴチー・ヴァールカ)』連載中&単行本1~9巻発売中です!
火薬革命と宗教改革の先駆けとなった15世紀中欧のフス戦争と、その渦中を生き抜く少女シャールカの物語。https://t.co/Qe44nQ3EV5
試し読みはニコニコ静画でhttps://t.co/wV2PS6MVlS

58 50

【宣伝】『乙女戦争(ディーヴチー・ヴァールカ)』最新9巻発売中です☆ フス戦争の重大なターニングポイントを迎えますのでお見逃しなく!
お買い上げ報告ツイートもまだまだお待ちしてます~
https://t.co/un5dHHKhYq

47 40