ネップリ試しで登録したけど
不安やな…
※登録したの↓

1 9

毎日楽しく明るくいたいと思っても、先の見えない不安や悲しみに襲われる時がある。そんな時に欲しいのは気の利いた言葉でも、新しい考え方でもない。ただそっと気持ちに寄り添って欲しいだけ。

2 58

すっごい不安や重たい悩みを抱えているかもしれない…

感情線は心、知能線は思考。
ギザギザがもしあったら、あんまりにも使い過ぎかもしれないよ🙃

人生はうまくいかないこともたくさんある。

そんなこと知ってる!かもしれないけれど、ゆるむ時間をつくろう。

ゆるむと必要なものが入ってくる。

3 28

私のストレス発散法②
歯磨きをしながら脳内で自分の体をカンフーアクションみたいに動かして、自分の心にある不安や辛いことをボコボコに殴る(笑)、アクション俳優のようにかっこよく殴る!そしてうがいをすることでお口もスッキリ、心もちょっとスッキリして爽快です😊✨

🌛

4 44

久しぶりにリハビリがてら絵を描きました🌼*・
我が家のリリィちゃん。
明日から(日付的には今日ですね)お仕事復帰。。
職場での自分はどんなだったか、とか、信頼出来る上司の方が休職中に異動になってた事とか、色々不安や緊張はありますが、これまで迷惑かけた分がんばらないと。。!

0 7

不安やや😣😭🥺🥺♥️♥️みぃみ3じゃなきゃやだ😣🥺🥺♥️♥️ともくんがとってもとってもとってもだいちゅきだょ🥺🥺♥️♥️いっぱいいっぱいいっぱいいっちょだょ🥺🥺♥️♥️ぎゅ〜ちないとだめだょ🥺🥺♥️♥️

0 0

やっと国家試験受けれる!!
今日入れて勉強できるのは3日間だけ...
めっちゃ不安やけど少しワクワク感もあるんよね〜🤔
合格するか分からんけど今の自分ぶつけるしかないね❗️

イラスト師匠の(@ bokuno82)さん

0 3

既に卒業された方、これから卒業式を迎える方、皆さまご卒業おめでとうございます。
楽しさ、嬉しさ、寂しさ、悲しさ、不安や期待、色々と思いを抱えておられると思いますが、皆さまの門出と新たな道の始まりの先に素敵な未来がありますよう願っております。

2 51

尾鰭っぽい部分は透けてるんだけど、ついったくん透過画像うんと画質下げないと反映してくれないんや…これもちゃんと透過されてるか不安やな

0 2

シャンシャン長旅お疲れ様💕
見知らぬ土地で不安や寂しさいっぱいだと思うけどきっと楽しいことも
たくさんあるから頑張って🥹
ずっと応援してます📣
中国のみなさん、どうか優しくしてあげてくださいね🙂







1 15

おはりんごー!!🍎

昨日の声劇不安やったんやけど見てもらえて嬉しかったあ!

今週のスケジュール表です!!
よろしくお願いしまァす!

3 24

ジリ貧な戦い。
守りの戦いの場合は時に守るべき民衆が敵になる事もあるというのは他でも見るけど皆の不安やストレスも限界に来てます。

またここに来てカハクの異常さが際立ちフシの「楽になりたい」の一言で左腕が暴走。
マーチは来たけど。
次回も楽しみですね!
2期17話

0 35


14


秀の担当が変わることになり…
秀の、編集者と作家として積み上げてきた2人の時間が無くなる事への不安や寂しさ、大河の、編集者として成し遂げられなかった事への悔しさや嫉妬心
どちらも良くわかる
停滞から新しいものは生まれず、

3 49

「アントマン&ワスプ クアントマニア」見た。最近のMCU関連のドラマを見れてないので少し不安やったけど、問題なく楽しめました。ストーリーは王道な感じで、そうそう、こういうのでいいのよという満足感。グッと来るシーンもあり「頑張れ、アントマン!」のお気持ちに。今後も楽しみです🐜

0 3

イチマツさんのタグ企画 に参加します

不安や食べることへの罪悪感を暖かく描くことを目指してます🍽

32 196

GN🌙✨
優しい夜が
私の大切な人達の
痛みや不安や孤独に
寄り添ってくれますように
一秒でも長く
穏やかな時間をすごせますように

3 33

そして2つのカプに共通するのは、相手が不安や悲しさで潰されそうな時に、可可ちゃんがまるで母の様に優しく抱き締めてくれています。

それぞれのシーンでも号泣不可避です

0 2

マリーのアトリエリメイクがマジおめでとうでツライ!

道具なくても無理やり調合して成功させるマリーさんまじ好き。近所の会話で知識?だかなんだか上がるマリーさん無知全開でマジ好きすぎる。
半年平気で休めるマリーさん大好き…
お部屋すぐ散らかるのマジ可愛い…

品質管理できるのか不安や…

0 8

おはロキ☀️

元気のないあなたの心へ
超特大のナイス玉を
思いっきり投げてあげたい

あなたの心で広がって
不安や悩み消し去って
明るい気持ちになって
また笑顔になって欲しいから

ロキはいつでも味方です
あなたは今日もナイスです👍🏻

土曜も頑張ロキ🍀

7 140

【メンタル強化に「リズム運動」のススメ】

リズム運動によってセロトニン濃度が高まります。

セロトニンが高まることで
・不安や抑うつ感などが改善
・元気がでてポジティブな気分になる

という研究結果が出ています。
最近は自宅でできるトランポリンも流行っているそう。

30 281