//=time() ?>
【便利堂 季節の絵葉書♫】
季節のご挨拶におすすめの葉書を毎日1枚ずつご紹介!
葛飾北斎 筆
「文鳥 辛夷花」
江戸時代 東京国立博物館蔵
辛夷(こぶし)の枝葉は最小限に省略し、花を引き立てる北斎の技が光る1枚。
ご購入は公式オンラインショップから↓
https://t.co/cpBUsRqbpn
【便利堂 季節の絵葉書♫】
季節のご挨拶におすすめの葉書を毎日1枚ずつご紹介!
柴田是真 筆
「対柳居画譜 木蓮桜」
明治時代 東京国立博物館蔵
桜と共に春の訪れを告げる木蓮が美しい1枚です。
ご購入は公式オンラインショップから↓
https://t.co/0Hs4ExRVqa
【便利堂 季節の絵葉書♫】
季節のご挨拶におすすめの葉書を毎日1枚ずつご紹介!
池田遥邨 筆
「桜」
1972年 倉敷市立美術館
夜桜に浮かぶ月、構図が光る美しい一枚です。
ご購入は1枚から買える!公式オンラインショップから↓
https://t.co/oVBFhpBEeV
【便利堂 季節の絵葉書♫】
季節のご挨拶におすすめの葉書を毎日1枚ずつご紹介!
中村芳中筆
「花卉図画帖 桃」
細見美術館蔵
中村芳中の描く「桃」の花弁がモチーフの絵葉書。
桃の節句のご挨拶におすすめです。
ご購入は公式オンラインショップから↓
https://t.co/0I8VUEnw0w
本日発売の月刊少年ガンガン10月号に読切漫画「熊羆あやかし便利堂」掲載しております~!神さまにクマにスーツにと楽しく描かせていただきました😆書店でお見かけの際はどうぞよろしくお願いします~!🙏
【便利堂商品ご紹介】
細見美術館で開催中の「伊藤若冲─京に生きた画家─」展は盛況のため入場に並ぶ列ができるほどだそうですね。便利堂では若冲作品がモチーフの商品を掲載中https://t.co/7H8PixynBZ #若冲 #伊藤若冲
【便利堂商品ご紹介】
伊藤若冲の作品をモチーフとした商品を約70点発売中!クリアファイルなどの文具のほか、『菜蟲譜』などの作品が間近に楽しめるミニサイズのレプリカも!https://t.co/QtcNPsGPmB #伊藤若冲 #若冲
【便利堂商品ご紹介】
伊藤若冲の作品をモチーフとした商品を約70点発売中!クリアファイルなどの文具のほか、『菜蟲譜』などの作品が間近に楽しめるミニサイズのレプリカも!https://t.co/m6K4lsAmzJ #伊藤若冲 #若冲
京都便利堂さんで見つけた、北大路魯山人の水墨画のハガキ。気難しい人柄で知られてる魯山人だけど絵はほんわか♡
https://t.co/Laa57piJHf
【便利堂商品ご紹介】ぽち袋多種取扱い中!
年末年始のお年玉・心付に活躍するぽち袋。便利堂では一味効いたデザインのものが多数ございます!ご自分のお気に入りの1枚を選ぶのも楽しい取り揃えですhttps://t.co/QHHmVMmzZj
【新商品発売のお知らせ】鳥獣戯画絵本
まもなく東京国立博物館「鳥獣戯画―京都 高山寺の至宝―」展が開催されますね。便利堂では28日(火)から子供向の絵本を新発売します!
https://t.co/csuWH4OlNv
【便利堂商品ご紹介】
明治期に入って新しく輸入された「運動する楽しみ、喜び」すなわち「スポーツ」という概念の中でも、特に人気の高かった野球。その当時の絵はがきの復刻セットをお作りしました!
http://t.co/qaxeVaC9Jw
【講演のお知らせ】京都嵯峨芸術大学『京の美意識』
6月20日(土)に便利堂コロタイプ工房長・山本修が、講師として「法隆寺金堂壁画とコロタイプ」をテーマに話します!
https://t.co/6f2P6xmIGS
【便利堂商品ご紹介】
寄り添って丸くなる、かわいらしい犬のコロタイプ絵はがき(税別200円)。
梅の花がほのかに咲いており、冬らしいのになぜか温かみが感じられる一枚です。
http://t.co/h24ahxRjKB
【便利堂商品ご紹介】
並べると一枚の絵になる仕掛けの復刻ぽち袋。
レトロさがかわいい、と人気のてっさい堂コレクションからお作りしています。
3枚入、税別400円。てっさい堂ぽち袋は全6種。
http://t.co/O8HcHlxIdV
【便利堂商品ご紹介】
布袋さんが頭部を使って書初めしている!年賀状(税込100円)。
そばで七福神が見守っているというその雰囲気はなんとも和やかです。
http://t.co/1KUU6fLJme