育児カルタ「は」
子どもって入れ物からおもちゃとか自分の体とかを出し入れするの好きな気がする。

0 24

自分で魂の入れ物を作るんだし、セルフ...でいいんじゃないかな?
どんだけ変なポーズしても基本的には自分にしか関係ないんだ ただお借りしてる衣装にはリスペクトを忘れずに https://t.co/mw72WQCohP

0 0

新ガチャで欲しかった入れ物がやっと昨日手に入ったので嬉々として着せ替えた~~~~❤️あとは鉱石の手足だけ…………
あとこのベッド、寝る時こんななるのね……めちゃくちゃエモい……💎✨

0 6

志希ちゃんのでかポスターもらってくれる方いらっしゃいましたら14時過ぎごろお渡しします〜
入れ物ないので裸のままになってしまいますが…🙇‍♂️

4 6

入れ物にされてる子を描いた(ちょっと見えてるから全体は支部で)

0 1

黒田小暑さん著『ぼくはなにいろ』読了。幼い頃に交通事故に遭って重傷を負い身障者となった青年が主人公のお話。自分の躰を壊れた入れ物と称し他人と関わらずに孤独に生きている姿が切なくて。それでもひとすじの光が射したときは思わずうるうる。素敵な作品だった(*^^)v *22

2 127

一番転びそうな人にこぼして下さいと言わんばかりの入れ物でタマゴを渡す…

10 62

Vivit Monsterという、色やカラフルなものから連想してモンスターにするっていう創作シリーズです。
今回はそれをカプセルトイの入れ物にいれてグッズっぽくしてみました。
 

0 3

書店員じゃないけど本屋大賞にしたい作品。町田そのこ先生がラスト鮮やかな青空を見上げるような気持ちと帯に書いてたけど、わかる!私も入れ物がちょっと壊れてるのでうるうるしながら読み進めた作品。



3 104

<3/14>
結論が出る、現実に戻るなどを経て混沌としていた入れ物の中身がきれいにすみ分けされます。するとおのずと動きやすくなります。夢は夢のままで大切に抱きしめていようと思えるということは解放されることと同義なのでしょう。前向きな手放しが起こります。

30 283

けっかはっぴょー!(浜ちゃんの声)
入れ物ちゃん(仮)の名前が決まりました!
「ルナ」ちゃんです!
どれもいい名前で僅差の戦いだったのですが
「ルナ」ちゃんになりました!
参加していただいた方々ありがとうございます!
引き続き
名字決めもよろしくお願いいたします!
https://t.co/FaHzv81AQ4

10 21

11日目
ちびキャラ化酒爺

グーグーに与えたお酒の入れ物は、アニメでは出てこなかったので配色は勘です

5 16

3月19日春コミ🌸
ハチャメチャうるっっさいお品書きと、テルくん&ショくんがキャンプに行く新刊のサンプルです🎶
当日テルくんアンソロもあります!!お求めの方は激重鈍器なので丈夫な入れ物をお持ちください!
楽しみ楽しみ楽しみィィ~~~~ン!!!!🎶

43 143

我が家では早速人気です👍

どうせ買うなら…
ハッピー商店でハッピー帽子買いたかったです😢
ハッピー靴下などなどお待ちしてます。

あっ!!
帽子をびっくり返して入れ物、ハッピートレー。個人的に可愛らしいと思いました。
LIVE配信の時にお菓子を入られます🤣👍

0 1

追想)
。。ツァツァ作りはこの逆ぽい
。。空を切り取る器作り、
。。日本では「かわらけ投げ」を彷彿する
。。器は投げ割ってしまうための…
。。入れ物の器を割る
。。幻想の自己の器を割る🤔 https://t.co/atjORmcWle

0 0



右も左もベインって言います
見た目も心も違えど同じ入れ物に入ってます

12 50

ミニストップに行けたので桜のプリンくんお迎え出来た🌸💕
シナモンもまだあったけどピンクなのが良かったのと桜だからとうらぶ感(笑)入れ物はペン立てにします✌️

0 2

幼馴染が可愛い入れ物をくれた。不思議な形だ。色は非常に好みである。とりあえずまずは、かぶってみる。これは、タジン鍋だな。

0 4