皆さんおはようございます✨
せせらです🐸❣️

ビカビカに晴れた松本市☀️🏯
北アルプスもバッキバキで気持ちのいい朝です😃
昨日から花粉さんが本気出してきてエライこっちゃですが、今日も元気に宜しくお願いしますじ🤗💖

ヘックチンっっっ💦

3 44

皆さんおはようございます✨
せせらです🐸❣️

穏やかな朝の松本市🏯
真っ白い北アルプスもキレイにそびえています🏔夕方からは雨降りみたいですが昼間はお天気持ちそう🙂

来週末からだんだん気温が上がるみたいで、春の兆しが見えます🌷

さて土曜日、本日も元気に宜しくお願いしますじ🤗💖

3 36

皆さんおはようございます✨
まりです😆❣️

毎日寒いですねー😵💦冬の北アルプスはとてもキレイなんですが、まりは5月の田んぼに水のはる景色が一番好きです💕写真はお隣の安曇野市✨
春が待ち遠しいです😄

さて本日も元気に宜しくお願いしますだだ🤗💖

6 50

皆さんおはようございます✨
せせらです🐸❣️

−7℃と冷え込んだ今朝の松本市🥶
オフトゥンから出るの苦労しました💦
でも、雲の隙間から見える北アルプスがオレンジに染まってとても美しい景色🏔💕

さて月曜日、今週も元気に宜しくお願いしますじ🤗💖

9 47

山擬人化:西穂高岳
北アルプスでも厳冬期もロープウェイで手招きする山
しかし現れたるは岩と雪の風雲城なり

68 249

皆さんおはようございます✨
せせらです🐸❣️

今朝もホロホロと雪の舞った松本市。北アルプスが真っ白です❄️🏯🏔❄️
今季はとても冬っぽくていいなー😊
今週は全国的に積雪が多いようなので、運転とかお気をつけくださいね😉

それでは本日も元気に宜しくお願いしますじ🤗💖

6 59

皆さんおはようございます✨
あんです☺️❣️

青空澄み渡る朝の松本市🏯☀️
北アルプスがピンクに染まり、凛とした姿を見せています🏔
お正月も過ぎ今日から仕事始めの方々、気をつけて元気に行ってらっしゃいませ💕

毎日寒いですが本日も宜しくお願い致します🤗💖

8 61

2022年!新年あけましておめでとうございます☆本年もよろしくお願いします。
やまない山の雨はない♪( ´ ∀ ` )バキュン




1 23



ようこそ、ようこ探偵社 事件簿ファイル零 ―北アルプスのエメラルド殺人事件―

https://t.co/NXIHQRbsCR

文字なしバージョンです✨

1 4



ようこそ、ようこ探偵社 事件簿ファイル零 ―北アルプスのエメラルド殺人事件―

https://t.co/NXIHQRbsCR

3人とも魅力的で素敵✨
書き分けが凄かった!
見習いたいっ!!

房咲子を描かせて頂きました!
関西弁で捲し立てられたいですね〜!

ご依頼ありがとうございました!

1 8

皆さんおはようございます✨
あんです☺️❣️

日に日に寒さが増し、今朝は−7℃と冷え込んでおります🙂💦🏯❄️
北アルプスは冬の姿が素晴らしいので、是非皆さんにも目の前で見ていただきたいです🏔✨

さて本日も元気に健康で宜しくお願い致します🤗💖

10 56

皆さんおはようございます✨
あんです☺️❣️

−4℃と冷えた朝の松本市。今朝は朝焼けが北アルプスをピンクに染め上げ、とても綺麗でした🏔寒ければ寒いほど凛と際立つ山々、見習わなくちゃです🙂

皆さんも元気に健康で、本日も宜しくお願い致します🤗💖

15 67

アコースティックライブツアー
長野公演本日開催!17:00~ @若里市民文化ホール
当日券は16:00より会場窓口で販売!
ご来場のお客様には、藤巻さんの楽曲「まほろば」がテーマソングのサントリー天然水(北アルプス(長野県大町市)水源)をプレゼント!

2 17

以前紹介したイラストはこんな感じで完成したよ♪😊額装した1号プリントはデザフェス会場でご注文いただいた方に貰われて行きました♪😊冬の槍ヶ岳♪☺

近々、ネットでもイラストを買えるようにする予定です♪お楽しみに😃

https://t.co/XKaCyu0vEj

4 46

今朝は小諸からも真っ白な穂高がきれいに見えました。


ギャラリーまきの
https://t.co/G8CnHpm5kA

5 25

皆さんおはようございます✨
あんです❣️

数日ぶりに見えた北アルプスは、山頂の白さが増していよいよ冬のお姿に🏔🏔🏔✨朝焼けでピンクに焼けてとてもキレイです😃💕

益々寒いですが、皆さん元気に本日も宜しくお願いします🤗💖

10 64

【日曜美術館

11/14放送で紹介した展覧会
▼庵野秀明展
▼#北アルプス国際芸術祭 長野県大町市
▼近藤亜樹
▼柳橋水車図の世界
▼棟方志功と東北の民藝

★展覧会一覧↓↓
https://t.co/M9AMui2q0r

61 208

正直古い車両と新しい車両も混在していたため、個人的に遊園地みたいなワクワク感ありましたね。あと、当時華やかな特急パノラマデラックスやディーゼル特急の北アルプス号もあこがれのうえに、当時の犬山橋が車と兼用での使用のため、車の走行の中ゆっくりと電車が走行していたこともありました。

0 2