今冬、山形美術館で開催される「服部コレクション 山形が誇るフランスと日本の美術」で熊谷登久平の作品も展示予定だとのこと。

登久平にとって山形は戦前から通い、戦中には疎開をしていた地で「第二の故郷のようなものだ」と書き残しています。

義父、あの世で喜んでいると思う。

0 8

ますむらひろしさんの作品が
アタゴオル、葛飾北斎、宮沢賢治も
盛りだくさんで楽しめました。
もう数回w足を運ばねばっ
 

3 32

日本で見られる西洋絵画が本当にすごいから見て

◇ゴッホ ひまわり(損保ジャパン日本興亜美術館)
◇モネ 睡蓮(ポーラ美術館)
◇ゴーギャン かぐわしき大地(大原美術家)
◇ドガ踊り子たち、ピンクと緑(山形美術館)

20 114

【本日から!】

山形大学 地域教育文化学部
文化創生コース 卒業研究作品展 2022
開催です!!!!!🥳🎉

■日時:2022/2/2(水)〜2022/2/6(日)
■場所:山形美術館 第三展示室 東側
■入場 無料

ぜひお越しください〜〜〜〜!!!

6 15

【卒展作品紹介🎨】

「ロゴタイプを中心としたイラストレーションの研究と制作」

友人たちに名前を借りて、その意味や由来を元にロゴタイプとアバターの制作に取り組んでいます。(小林)


1 4

【卒展作品紹介🎨】

「絵画による家族の表現」

生活する家族の姿を描いています。
ぜひ見に来てください。(岡崎)


1 1

【お知らせ】

山形大学 地域教育文化学部
文化創生コース 卒業研究作品展 2022
を開催する運びとなりました🥳🎉

■日時:2022/2/2(水)〜2022/2/6(日)
■場所:山形美術館
■入場 無料

これからこのアカウントで色々情報公開していきます♪( ◜ω◝و(و "
皆様のご来場お待ちしております!!

8 12

【日曜美術館

11/14放送で紹介した展覧会
▼庵野秀明展
▼#北アルプス国際芸術祭 長野県大町市
▼近藤亜樹
▼柳橋水車図の世界
▼棟方志功と東北の民藝

★展覧会一覧↓↓
https://t.co/M9AMui2q0r

61 208

【おすすめ】近藤亜樹 ─ 星、光る @ 山形美術館 https://t.co/GjEeTsLYtX 11/5〜11/23|今年3月に初の作品集『ここにあるしあわせ』を発表した近藤亜樹。昨年山形に拠点を移してから制作した新作や学生時代の作品を発表。会期中には映画『HIKARI』の上映も行なう。#ARTiT

0 10

山形県展に入選してました!本日から山形美術館で展示してます。(作品一部)

64 1120

卒展2021スタート!
あいにくの雪ですが、ご来場お待ちしております。気をつけてお越しください。

合わせて初の試みであるWEBサイトも解禁🍰
https://t.co/sRbp4Z36h8
ご来場が難しい方にも、ぜひこちらから、作品をご覧いただければ嬉しいです。



4 8

【卒展🍰作品紹介】

「イラストレーションにおいて感情などテーマを効果的に描画する方法の研究」

4年間の集大成です。見に来てください!(安達)



2 5

いよいよ明日から卒展スタートです!
卒展期間中の在廊メンバーのお知らせです。作品の質問などお気軽にお声がけください😌

山形大学 造形芸術コース
卒業制作展2020
■期間:2020/1/29(水)〜2/2(日)
■場所:山形美術館
■入場無料

ご来場お待ちしております!

2 4

【お知らせ】
卒展開催まであと一週間となりました!学生達も毎日、制作のラストスパートを頑張っています💪✨

山形大学 地域教育文化学部
造形芸術コース 卒業制作展2020

■日時:2020/1/29(水)〜2020/2/2(日)
■場所:山形美術館
■入場無料

ご来場お待ちしております!

3 10

山形美術館の服部コレクションにあったGustav Bolinの果物のある静物が良いなと思いネットで探したが、美術館にある60年代のが出てこないなー

0 3

こんばんは、お知らせです❗️
第74回山形県総合美術展覧会にて、わたしの『楽園へ』という作品が入選しました!今日から9/16まで山形美術館で飾っていただいています。

入賞には届かなかったのですが😭芸工大の後輩達も入賞入選していたので是非ご高覧ください😊

9 54

イワン・クラムスコイ『月明かりの夜』1880年 トレチャコフ美術館

岡山県立美術館「国立トレチャコフ美術館所蔵 ロマンティック・ロシア」開催中です
2019年4月27日(土)~2019年6月16日(日)
(山形美術館、愛媛県美術館への巡回予定有)

36 173

【山形国際ドキュメンタリー映画祭2019プレイベント】『禁じられた遊び』上映会。本日夜の回(18:30-)終了後には「野口久光シネマグラフィックス」開催中の山形美術館より副館長の岡部信幸さんをお招きして出張ギャラリートークを行います!これを聞けば映画も展覧会も更に楽しい!ぜひお越しください。

6 13

【山形国際ドキュメンタリー映画祭2019プレイベント】『禁じられた遊び』はフォーラム山形にて4月19日から25日まで、連日10:00と18:30の2回上映いたします。山形美術館で開催される「野口久光シネマ・グラフィックス」展との連携企画。只今、野口久光筆『禁じられた遊び』ポストカード付前売券発売中!

11 16