今日の夕景2019.11.05(北海道北見市)

4 37

おはようございます^ ^
ー0.8℃冷え冷えな朝でした

北見に来て3度目の知床に
向かっています🚙
紅葉🍁と鮭の遡上が見れるかな




1 29

今日の夕景2019.9.29(北海道北見市)

2 32

今日はペパーミントの日(^Θ^)

「はっか(20日)」の語呂合せで、
北海道北見市まちづくり研究会が
1987年に制定したんだ。

ハッカを食べて目をパッチリ👀

10 58

…〝ペパーミントの日〟だそうで…

「ん?(・・)〝ミントの日〟は3月10日じゃないの?」

…って言った方!ちがうんだなぁ〜
( ̄∀ ̄)

これは『ハッカ』が特産品の北海道北見市まちづくり研究会が1987(昭和62)年に制定した日で、「はっか(20日)」の語呂合せからなるもので…

0 6

【4F コミックフロア】#田川とまた 先生 『#ひとりぼっちで恋をしてみた』入荷しております!カバーめっちゃ綺麗ですね…😭北海道北見市、秘密の恋物語…
4Fコミックフロアにて展開中です!

3 9

※19/03/02 7時 PM2.5速報
注意喚起レベル(85μg/m3超) 全4地点
北海道東光111,大分県津久見97,北海道昭和小86,北海道北見市86..
https://t.co/fie1JajnOG

9 4

※19/03/02 3時 PM2.5速報
注意喚起レベル(85μg/m3超) 全3地点
北海道北見市119,北海道沼ノ端112,青森県五所川87..
https://t.co/fie1JajnOG

4 1

おはようございます^ ^
ー1℃薄曇りの空でしたが
薄紅色〜薄紫の朝焼けが綺麗でした。
最高10℃一日☁️の予報。

12日月曜日、今週も元気にいきましょう ファイトッ!!😄


6 21

自分のことが大嫌いな有紗は、
先生のことが大好きです。
北海道北見市が舞台のあたたかい恋物語。ピンと来たらぜひ。
『ひとりぼっちで恋をしてみた』
(田川とまた「月刊ヤングマガジン」連載中)
1話目無料で読めます→
https://t.co/1BkrviZK5n

179 527

熊のまくら(北海道北見市・圓泉堂)
甘く砂糖でコーティングされた一口サイズの、ギュッ詰まったオールドファションドーナツの様な、柔らかいかりんとうの様な食感の黒糖と蜂蜜の合わさった懐かしい味のお菓子

298 841

本日6月20日はペパーミントの日
20日=薄荷(ハッカ)の語呂合わせと、6月の北海道の気候が薄荷の爽やかさそのものであるとのことから、薄荷が特産品の北海道北見市の団体が制定しました。

2636 4427

おはようございます😃
6月20日水曜日、本日は「ペパーミントデー」です♪
薄荷(ハッカ)が特産物の北海道北見市で、ミントを彷彿とさせる、清々しい気候の6月に、20(はつか)の語呂合わせから、制定されました。


https://t.co/T4QBVdCusR

1 9

北海道北見市
「北見神社」様に参拝させて頂きました⛩️
北見神社様の御朱印帳は残念ながら品切れでした(^_^;)
住所:北海道北見市北2条東6丁目11

0 9

6月20日、ペパーミントの日のミジンコさん
(ハッカが特産品の北海道北見市まちづくり研究会が1987年に制定。「はっか(20日)」の語呂合せ。6月は、この月の北海道の爽やかさがハッカそのものであるとのことから)

155 366

6月20日は「ペパーミントの日」。ハッカが特産品である北海道北見市のまちづくり研究会が制定しました。由来ははっか(20日)の語呂合わせと、「6月の北海道の爽やかな風がまさしくハッカぴったりだから」とのこと。

0 1

おはようございます。
本日はペパーミントの日との事。
ハッカが特産品の北海道北見市まちづくり研究会が1987年に制定されたそうです。
爽やかな一日になりますようにー!


112 290

本日6月20日はペパーミントの日
薄荷(ハッカ)で有名な北海道北見市で二十日と薄荷の語呂合わせで制定されました。6月になったのは、6月の北海道の気候の爽やかさが薄荷そのものであることなのだとか。割と適当な感がある

1449 1322

6月20日…『ペパーミントの日』
ハッカが特産品の北海道北見市まちづくり研究会が1987年に制定。
はっか(20日)の語呂合せと、6月の北海道の爽やかさがハッカそのものであることから。
https://t.co/hlSQAgL9R5

45 35