原田マハ「サロメ」を読み終わってから、ビアズリーとオスカー・ワイルドが気になって借りてきた。

「獄中記」は、同性愛の廉で投獄されていた時にワイルドが恋人にあてて書いた書簡集。
自身の現状を赤裸々に綴りつつ、究極に自分と向き合った記録のような一冊。

8 53

原田マハさんの“おいしいもの”本、ホントに楽しそうで、おいしそうで、そのまま旅したくなった。『やっぱり食べに行こう』を読むと、スキップで食べに行こ!ってなりますよ。
記事を読んでくださった方、ありがとうございます!
今日のランチはとんかつを食べます。
https://t.co/xFag0Fj9xM

0 3

[新刊]『公募ガイド1月号』(公募ガイド社、12/9、税込680円)特集:“書く力”の秘薬!スローリーディング-どう書くかはどう読むかにかかっています。多読を心がけても読み方が悪いとうまく書けません。書くための読み方、スローリーディングを解説/インタビュー:原田マハ https://t.co/UzkdJ9sREC

0 3

原田マハのサロメはオスカーワイルド、ビアズリー、ビアズリーの姉メイベルの愛欲憎悪渦巻くドロッドロの話で面白かった。サロメを読み返したくなったし、ビアズリーの画集借りてアーサー王の死の挿絵もみたい。

0 0

読了❗️原田マハさんの好きな本また、増えました‼️森田りえ子先生もご協力⁉️長江洞画廊さんから、頂いたカレンダーから、アップ‼️
主人公菜穂の語る、樹の刺さる絵観たいな。丁度、今回訪問した界隈が舞台、'いりびと'だから、知りたくなります。古都・京都&京都画壇&祭風景😊 京都また、お邪魔します!

0 6

原田マハさんの「本日は、お日柄もよく」を読みました。
普通のOLが感動するスピーチに出会い
伝説的なスピーチライターに弟子入りし
スピーチライターなると言う小説です。(はしょりすぎ!?)

言葉のおもしろさ奥深さに興味を持ち
改めて勉強したいなと思いました。


0 1

原田マハ先生
インディペンデンス・デイ

前の話のモブが次の主役になる連作集で日英併記の各タイトルが素晴らしい。おまけに「名もない星座」が百合だった。長期入院してるたまきと退院間近の真美、心が通じ合うと言葉は要らないんだなぁ〜以心伝心...大人百合、これ最高でした💕

2 11

『インディペンデンス・デイ』原田マハ
心身共に辛い時に、ちょっと自分にも良い事あるかもと前向きになれる、ビタミンカラーの花束のような元気の出る作品です。
本作の明るい考えをいつかは忘れてしまうかもしれないけれど、今は頼りにします。
読んで良かった一冊。

3 92

「ロマンシエ」原田マハ

心は乙女なイケメン美智之輔
そんな彼(彼女?)を取り巻くラブコメディ

乙女なオネェの一人称でテンション高くお送りします
もう始終笑いっぱなし
今までのマハさんのイメージを覆す作品でした

笑って、泣いて、
読み終われば笑顔になれる
そんな素敵な物語でした

3 86

「美」を感じ取る者、作り出す者、そしてそれらを持たない者たちの喜びと葛藤が描かれた物語。「美」は尊く、人を惹きつけてやまないもの。そして必ずしも手に入れられるものではないのです。
https://t.co/unCazm6nht
    

0 1

崖っぷちアラサータレント、おかえりがはじめたのは旅を代行する『旅屋』。旅は、ひとときの出会いだからこそ全身で受け止め、感じ、伝えよう。そう感じて行動する彼女にとって、まさに旅屋は天職なのです。
https://t.co/081s7bt00t
    

0 2

みなさん、読書してますか?藤野可織『ドレス』 原田マハ『たゆたえども沈まず』 清水奈緒 『猫の撮りセツ』今、読みたい三冊 https://t.co/zb0U3uapYe

18 125

原田マハの椿姫読んだ(だいぶ前)

1 11

今年読んだ本のナンバーワンだと思います。大感動です。「言葉のチカラ」をハッキリと見せてくれました。読んでよかった!!ありがとう!#原田マハ

0 2

よかった。
原田マハさん
「インデペンデンス・デイ」
人はつながってるんだなぁ

0 0

【本日放送!】阪神・淡路大震災で両親を失った三兄妹と老医師の絆と家族の再生を描いた原田マハさん『翔ぶ少女』が、NHK FM「FMシアター」にてオーディオドラマ化!震災からちょうど20年目の今日1/17(土)22時~23時放送予定です。

12 8

【明日放送!】阪神・淡路大震災で両親を失った三兄妹と老医師の絆と家族の再生を描いた原田マハさん『翔ぶ少女』が、NHK FM「FMシアター」にてオーディオドラマ化!震災からちょうど20年目の明日1/17(土)22時~23時放送予定です。

16 18