9・けど司馬遼太郎が「坂の上の雲」で指摘したように、ロシアを成り立たせてきたのは近年も軍事力と勝利だったので、今回の軍事的大失態は、ロシアの長期的な解体の一因でしょう

26 90

忙しくはあれど、極力、本は読もうと。そもそも本好きの俺ですから常に鞄の中には本は何冊か入っています。来年の大河ドラマは徳川家康。そんなこともあり読み返していた司馬遼太郎の『覇王の家』読了。面白いぞ。君も読むか?と妻に言えば「覇王?ケンシロウとかのやつ?」…妻よ。それはラオウだ。

0 2

エジプトを飛び出した褐色娘、独自の食倒れシルクロードをヤマト爆神!
インドに寄り道してカレーして、アジアングルメ嗜んで、流れ着いたのは大阪

「たこ焼き」の丸さに太陽神の尊さを見出し、万博記念公園で太陽の塔を見て、司馬遼太郎記念館で龍馬のシミも見たらしいぜよ。
風塵抄♡ https://t.co/nuxNf3szed

33 102

数少ない同人活動のひとかけら。
恥多い人生を送ってきました。
司馬遼太郎先生すみません(汗)



0 3

(^ω^)かかりつけの整形外科の担当医が司馬遼太郎信者らしい。私はアンチ司馬なのだが、少なからず読んだ本の中の良い箇所だけで話を合わせている。

先日は「最近はどんな本をよんでいる?」とのこと。司馬と仲良しだったドナルド・キーンさんの著作を挙げたら興奮した。次の患者に迷惑だろうよ。

1 16

あの大地震の後、ここを治めていた六郷藩はすぐに島を潰し、新田開発に乗り出したんだが

1人反対する僧侶が居て島を残し開発

この水田が並ぶ象潟の風景が、昔の松尾芭蕉が詠んだ『昔の絶景』と似ていることから 司馬遼太郎曰く

『六郷藩が怯えた結果であるかもしれない』

と綴ってますね・・。

0 1

満月の日はフォロワーさんの素敵タグ💜

12月の満月は🌕
✨✨✨
再掲にて失礼🙏💦
司馬遼太郎先生の「燃えよ剣」の
土方さんの俳句を詠んで
沖田くんが
「土方さんは可愛いなあ」と
言う場面を
真選組のふたりでパロ🥰
この場面大好きなの💗

17 121

どんどん塗ります。昨晩、変な時間に目が覚めてしまい、Kindleで司馬遼太郎の『覇王の家』を読んでいたら面白くてますます眠れなくなりました。『信長の野望』が欲しいなぁ。でも買ったら絵も勉強もしなくなりそうなので我慢します。

2 25

この映画、時代的にもう、かなりマイナーになってるでしょうけど、観る時は「空海と最澄の関係」とか、本で予習しておくと、スッキリするかな…と思いました。

ちなみに僕は「空海の風景」は文章が難しそうだったので、過去に軽く「司馬遼太郎の描く異才Ⅰ」を読んで、経歴をザッと知ってた感じです。

0 1

以蔵さんを最初に知り、次に河上彦斎の名と共に四大人斬りというものを知りました。

勿論、るろ剣の単行本のおまけページがきっかけです。
この作品に影響されて、司馬遼太郎の燃えよ剣や新選組血風録を読みました。

ただ、Wikipediaで紹介されてる登場作品少ないです。

https://t.co/xxDISaGT5t

0 0



私の中での坂本龍馬はこの方。
他にも色々な龍馬さんいて好きですけどね。
思えば中学生の時にこの龍馬に出会ってから幕末にハマり司馬遼太郎さんにハマり……今があるのかな。

0 43

『#燃えよ剣』
司馬遼太郎の原作を映像化。鬼の副長と恐れられた新撰組・土方歳三の生涯を描いた。
キャスティングのセンスが良い。エンドロール「土方関連殺陣 岡田准一」ってさすがですね。原作の内容はうろ覚えだけど大満足でした。ある程度知識があった方が理解しやすいと思います

0 21

アマゾン今週のNo.6 月刊コミックバンチ 2021年12月号
https://t.co/8cDE4JWy6W

0 0

ようやく観に行けました。
試衛館から箱館までを148分に詰め込んだ見応えある作品でしたね。
この映画を観て、改めて修羅の刻の風雲幕末編は司馬遼太郎作品の空気で充満してるなあと。
土方さんの人気が高いのは、やっぱりその死に様が美しさだと思います。

0 3

アマゾン今週のNo.9 月刊コミックバンチ 2021年12月号
https://t.co/8cDE4JWy6W

0 0

歴史小説界の巨星・司馬遼太郎が、新選組副長・土方歳三を主人公に描いた国民的ベストセラーの映画化した「燃えよ剣」。#岡田准一 さんらが出演し、岡山県内でもロケが行われました。岡山ロケ地ガイドでチェック!

https://t.co/nmvG26dOA5

26 67

『#燃えよ剣』漫画版
10/21発売の月刊コミックバンチ12月号こより連載開始!!!

の不朽の名作を
のタッグが新たな視点で描き切る!

武州の田舎でくすぶる
まだ何者にもなれていない
土方歳三の青春譚

おれは…
武士になれるのか…

https://t.co/9AqKtF4ZZ8

5 9

【10/21連載開始!!!!】
本日発売の月刊コミックバンチ12月号より、司馬遼太郎原作の歴史小説の最高峰『燃えよ剣』の漫画版が連載開始!

誰よりも武士に憧れた男・土方歳三の青春譚を激しく、儚く描かれるーー

  

12 9


司馬遼太郎原作の
土方歳三の生涯を描いた同名作品を
『関ヶ原』でもタッグを組んだ
原田眞人監督と岡田准一さん主演で
映画化。

時代が移ろう中でも
自らの信念にまっすぐ生き、
散った男の生き様と死に様は
まさにいま、変革期にある現代を
生きる我々の心を強く打つ。

0 14

『燃えよ剣』観賞。司馬遼太郎さんの歴史小説を映画化。新撰組を終始ガッツリ描いた作品は幕末好きには堪らない一本。副長の土方歳三を中心に男たちの熱さが戦いが詰まってる。だから僕ら現代人のやる気も一緒に燃え上がる。岡田准一さんの殺陣は本気で凄技。最後まで美しい。https://t.co/tRtIEI9hHV

25 73