出してましたー!こんな感じのほんでした
入稿日前日に東日本大震災が起こったのでとても印象深い本になってましたw

0 1

から101年 〙

101年前の今日9/1に
大きな地震が関東一帯を襲いました

震災後の浅草で
逞しく生きる職業婦人、女給さんたちのお話🎌🗯

(0/3)

16 46

おはようございます☀9月1日の日曜日です
本日は、防災の日
1923年に発生した関東大震災を忘れることなく災害に備えようと、伊勢湾台風襲来の翌年である1960年に閣議決定で制定されました
今年は災害の多い年、安全第一で過ごして参りましょう
9月が始まりました!今月もよろしくお願いします🙇

2 23

地震の話題が多く不安な日が続きますね。

本来、海岸線はベイエリアの商業誘致路線。しかし阪神•淡路大震災の影響で人口流出が商業誘致すら失ってしまい赤字路線へ。
今は少しずつ増えているお客も、希望には届かず。
神戸市営地下鉄海岸線を応援したいです。

5 45

【再掲】夏なので。(やっとPCの前に座れた…)
近所の盆踊りがコロナ以降やらなくなってしまって大変さみしいです。一度とまると復活が難しい。
東日本大震災で止まった花火大会とかもそう。

26 88

政府は東日本大震災の復興特別所得税の課税期間を最大13年延長し、一部を防衛費に事実上転用。

このデタラメぶり・・

0 1

辻村伊助:1911年登山者として初めて冬の上高地に入山した。また箱根湯本で高山植物の研究を行ったが、関東大震災で妻子とともに死去。

 

4 178


東日本大震災の直前まで運転していた
『快速リアスシーライナー号』
リアス式海岸を横断する長大快速列車
仙台から気仙沼・大船渡・宮古・八戸を繋いだ臨時列車
三セク車とJR車の定期連結列車はもう見れない……(JR山田線も無きJR路線に)

49 154

東北大震災のとき夜中も余震起りまくるから落下物とかオチオチ気にしてられなくて居間でこういう感じで寝てた

0 26


 加藤虎美というキャラは熊本の復興のために作ったキャラです。
 復興がさらに進むことを願います。
 東日本大震災同様、忘れてはいけない記憶です。

0 2

吉川英治:小学校を中退後、職を転々としながら川柳・小説を雑誌に投稿。関東大震災後文筆専門となる。1926年時代小説「鳴門秘帖」で地位を確立。作風は次第に社会的背景の重視と人間像の追求に傾き、「宮本武蔵」で一つの完成を迎える。以後、「三国志」「新・平家物語」等を発表した。

6 172


3月はポケモン記念日
東日本大震災復興祈念
卒業祝いのイラストを投稿

1 2


昨日は3.11でした
夜が明けたら信じられない事が目の前で起こっていました。私は阪神・淡路大震災も体験しました。数時間前までの会話が最後だったという方も多いと思います。今日も人との繫がりを大切にしていきます。黙祷

20 158

東日本大震災の時

サイボーグ戦士たちがいてくれたらどんなにいいだろう

と掲示板で話していました

23 118

東日本大震災の時、関東に住む私ですらものすごい恐怖を感じた。雷の音はコンビナートの爆発の音だと後から知った。全員無事だったけどあの瞬間いつもの生活が変わってしまったの辛かったな

0 17

に参加しました。ヤフーやLINEで「3.11」と検索すると、LINEヤフーから、おひとりにつき10円が、東日本大震災および能登半島地震の復興支援のために寄付されます。#311これからもできること https://t.co/7Am5MnoGJ4

2 4

東日本大震災から13年。
震災当時旧ツイッター上で呼びかけられた「サムネを笑顔にしませんか、笑顔連鎖」に参加し、以降毎年1枚づつ描いてました。
昨年は体調を崩し緊急入院した為に描けなかったのですが今年はお陰様で無事送る事が出来ました。
年明け能登半島地震も起きました…石川県にも元気を

141 452

鉄道が東日本大震災被災地の生命線になったお話。

2807 8914

東日本大震災で亡くなられた方のご冥福をお祈り申し上げます。
東日本大震災発生後に米軍によって行われた、operation tomodachiで活躍したVFA-154 Black KnightsのF/A-18F
154のライノにSHARPを搭載し被災地域を偵察し数万枚もの写真を撮影し
孤立した被災者、集落などの発見に尽力しました。

99 374