//=time() ?>
グリッドマンは世代も違うし、当たり前なんだけど、正直名前と見た目しか知らなかったし、当時知らないまま自分はSSSS.GRIDMANを観た訳なんだけど、もちろん当時の人と形さえ違うけど、かつて自分が忘れかけてた子供心を思い出させてくれた”夢のヒーロー”なんだよね。
#GRIDMAN_UNIVERSE 見てきた...
壮大すぎて言葉で表現できん。
泣いて笑ってでも泣いて、たぶん
子供心って一生消えないしヒーローに憧れ続ける。
コンマ一瞬も見逃せない🚀🌏°.✧⚡︎
#グリッドマンユニバース
#グリッドマン #グリユニ感想
#アニメ好きと繋がりたい
ウイングマンのこのシーンとか子供心にすごく興奮してしまったし、なんならさらに幼児の頃に、鶴の恩返しとかああいうベーシックな昔話にもなにかセクシーな物を感じとっていたかもしれない。
ぐっもーにん!世界がうらやむぐっもーにん!!
気が付けばまた一日が過ぎてしまいました。
光の速さで春になっていきますね!
関西側出身ですが、桜餅は道明寺より巻くタイプが好きだった気がします…
今なら食べれるけど、ピンクのお米ってのが子供心には、許せなかったのかもしれない🤣
#ゆる双子
左右の金具を差し込んでから、ツマミを上げて閉める。この二段階の工程が子供心に興奮しました。閉める目的の前に予備の作業かあるというのは小さい子にとっては、テンション上がるのです。このことは4歳くらいの記憶で、はっきり覚えています。
#これを見た人は人生を狂わせた推しを挙げる
信じられないだろうけど
当時は…ケイ派なんだよね(ーー;)
今言うとみんなが嘘だと思うけど
髪がながければ良いとはいってないし(笑)
侍魂64の色とかツキミチの澪とかもいますよ??(笑)
子供心にキレイでお色気?お姉さんは中々に中々でした
連日ばんばんテレビCMを打っていた作品を観に映画館に行ったものの、上映後出てくる人の表情が子供心にも「……あれ?」な感じだったので、隣の館へ足を運んだ私GJ。このポスターが表紙になったパンフは今も持ってます。震災に遭ったけど、これは無事でした。
#劇場鑑賞したことを自慢したい映画
今日のラジオで絵本の「そらいろのたね」の話を聞いた。すっかり内容を忘れてたので、キツネから飛行機と交換したそらいろのたねを植えたら、小さな家が出て来る話だと知って子供心に帰ってワクワク。家が大きくなるにつれ沢山の動物が入るんだけど、キツネが独り占めしたらパッと消えたそらいろの家。
三哥鵬魔は恐鳥案もあったが、それじゃ結局翼でなく雲で飛ぶ=他の兄弟と鳥怪である差別化が、でボツにした過去
自分の絵柄的には美麗な書記官よりこっちのが合ってるが
……肉食説だったディアトリマは子供心……いやさ、流沙鼈竜に決めた頃のスピノサウルスとて水辺にスラリと立つ長身だったのになぁ
あなたの心の居場所のような「心のお守り」を作っています。
悲しみや不安と共に生きる為に、忘れたくない子供心を胸に。
Thanks @Lupopo_cafe
うちの子でおそらく人気ナンバーワンのゾン美ちゃん!
優弥とは血の繋がらない兄妹。
心優しく純粋で、兄を超えるド天然。
家族が大好きで、家族に対してはとても甘えん坊。
子供心をいつまでも忘れないので、
いつか自分がプ○キュアとかの類になれると信じて疑わない。
追いいいね止めてクレメンス(ネタ切れ)
ハマーン様いいですよね。
キュベレイのデザインが子供心に刺さったのですが、
年とって気がついたら声とかを起点にパイロットのほうが心に刺さってきた