//=time() ?>
ソドン巡航船が気になったので描いてみた
1stガンダム第5話でザクを曳航してきたマイナーメカ(しかも意外と巨大)だったが今色々と話題に
いかにも宇宙機らしい構造が良い
どなたかのグラスキャビンの観光宇宙船だったのではという考察になるほどと思った
今号の『TRPG四方山噺』も好調な三遊亭楽天(@3utRakuten)さんも、幼少期に遊んだFFゲームブックは「火吹山の魔法使い」「さまよえる宇宙船」「地獄の館」と毛色の異なる三作品とか。
今回のコレクションもそれぞれ独自の世界を持つ作品揃い。お好きな世界を探してみましょう。
#FightingFantasy
不動産屋さんの女性「不甲 夏妃(ふが なつき)」。32歳。ミステリアスな性格と表情をしている。普通の家だけでなく、館やお城、宮殿、宇宙船、乗り物型の家など、幅広い物件を取り扱っている。好きな食べ物はいきなり団子、芋羊羹、長寿芋。誕生日は9月23日。
今日公開ですね。発表された画像を見ると、少しずつ細部の形が違っているみたい。劇中の3Dモデルが正解でいいのだろうか?画像は目の周りを趣味でジェミニ宇宙船っぽく。
STREGA!劇中の宇宙船、オルタナティヴ・ウィングのアタリ取りモデルを組む。。ボリュームのバランスはまだまだ調整必要か。自分の考えている形をまともに作ろうとすると、バカ見みたいに手数がかかるし、技術も全く追いついてない。どうしたものか。それでもこれだけあると作画の負担もずいぶん減る
等身を(できる限り)調整したり色付けたり
色はイメージ固まっちゃうかと迷いながら付けたが決定でもなく
「こっちは○○しそう」みたいなイメージを寄せてくれるとうれしい
ちなみに真ん中の子と宇宙船でふたりぐらししてます
戦闘は真ん中の子がやります そういうタイプの関係 https://t.co/1QzRvIlqT6
『遊戯王ラッシュデュエル』の、「ライステラス・セキュア」、「ライステラス・リペル」と、「ライステラス・クライシス」の宇宙船の絵を描きました。(不備があったため、修正して投稿し直させていただきました。)
Fw283(ドイツ)
ネオアームストロングサイクロンジェットア-ムストロング砲じゃねーか、完成度高けーなオイ。アングルが悪い。
宇宙船なエンジン配置のラムジェットでスピードを重視した迎撃機と期待されたけど敢え無く未完成。
イラスト通り立体化可能か検証してみる。普段は母艦と接続してヤジリの様な位置にある。空母と母艦を結ぶ三脚タワーは桟橋機能を持ち。後方に円形に並んでいるのは母艦の前面に配置される宇宙船用ドック。これらをまとめて簡便な宇宙港の機能とする。
各部名称
地球近傍小惑星をテザーや太陽帆で軌道変更し火星サイクラー軌道に乗せて惑星間航行拠点として運用する”小惑星船団”において、小惑星間移動を担う輸送用宇宙船
無人から有人に改造されたのは小惑星内部の居住区画が底をつきてはじき出された人が宇宙船に住むようになったかららしい https://t.co/8IjTrMqXi7
落書きしてました!SFチックな雰囲気イメージしました♪後ろに宇宙船飛ばしてもいいかも。彩色は手抜きで自動です…おやすみなさい💤
#絵描きさんと繋がりたい #絵描きさんフォロバ100
天魂の植物宇宙船・結晶植物型も、チャットGPTに作画してもらう。
ルルブ本文、天魂の種属紹介にある方のレギオンフォームである。
コアに彗星核を利用して、結晶型宇宙植物を植え付けて艦に仕立てているんだが、雰囲気が良く出てるな。
こいつぁ恐れ入谷の鬼子母神様だぜ(言いたかった(大江戸的に
次、天魂の植物宇宙船・植物型をチャットGPTに描いてもらった。自作絵も貼る。これも文だけで指示したが、見事にイメージを膨らませて実写化?してる。
ガルナスと比べても、十分、別の文明が建造した艦だと分かる #トランセンダーズ