今日は、おにぎりの日
石川県鹿西町ろくせいまち(現:中能登町)が制定。
1987年11月、当時の鹿西町内の杉谷チャノバタケ遺跡の竪穴式住居跡から日本最古の「おにぎりの化石」が発見された。この「おにぎりの化石」は炭化して黒い石のように見え、弥生時代中期のものと推測されている。

0 20

家庭教師Coreのおもしろ四コマ劇場、「竹田家の日常」♪
テストにも出てくる一般教養をおもしろ、おかしく覚えてください🤣
第十五弾は「かけるとパパの散歩④」
引き続き弥生時代へ!卑弥呼が話を聞いて欲しいようです……!
https://t.co/MNh7qlqX7X

0 5

これは副産物の若干ピンク髪弥生時代おじさん

1 2

【小学校 歴史教材イラスト】

縄文時代と弥生時代の生活の様子を描かせて頂きました。
小学生の社会の問題に使用して頂ける予定です。

   

0 6

はじめまして!宣伝失礼いたします!弥生時代の弥生人の男の子女の子を描いてるyayoichanと申します!新作のネオ弥生ガールパラボラをご紹介させていただきたいです!購入特典に弥生ボーイガールを差し上げておりますのでよろしくお願いいたします!https://t.co/d83qPTJvX2

0 1

は、日本では が隆盛期を迎えました。画像は 及び 画の養蚕図集。
蚕を飼う養蚕の歴史は古く、日本では北九州の 中期の遺跡から素朴な絹織物が発見されており、1~3世紀頃、中国大陸から伝来したとされています。#ndldigital

10 40

コ!吉野ヶ里ちゃんなの!贈り物で鬼道と言う機能があると言っているなの!弥生時代に活躍した吉野ヶ里ちゃんだけど同じ弥生時代の有名人と言えば卑弥呼ちゃんなの!卑弥呼ちゃんも鬼道と呼ばれる神秘の力(占いのようなものだそうなの)で邪馬台国を治めたなの~♪ 

3 16

CoC 都兄弟

都兄弟は各々が当時の都(平安/ひらやす が京都、平成/ひらなり と令和/よしかず が東京)に憧れてるっていう構造なんですけど、母親かババ様に弥生さんがいることになってて、弥生時代といえば佐賀にある吉野ヶ里遺跡だよねってことで、三人の出身が佐賀県に決まってる。

0 0

板付遺跡(弥生時代のおうち)

0 4

それが瑞祥だと言うことでその時からこの神は天日鷲と名乗れと言うことになった。天日鷲が弾いていた琴は先に鷲が止まったことから竪琴、立てて弾いた琴と思われる。弥生時代の琴は1枚目のように膝に乗せて弾いている。天日鷲の琴は二枚目の形だったと思われる。天日鷲は何者なのか。

0 0

僕も昔犬を飼ってて、キツネ顔と丸顔の犬がいたんだ。現在の柴犬くらいの小型犬なんだけど、丸顔の子は少し大きくて、青谷上寺地が栄えたころ海を渡ってきたと考えられてるよ🐶伝統的な山陰の犬を残そうとしてくれる人たちのお陰で弥生時代の犬とそっくりなワンちゃんを今でも見ることができるんだ😊 https://t.co/TvPBZthr6b

15 88

市川崑版『火の鳥』、俳優は市川崑オールスターズ、音楽はミシェル・ルグラン、衣装はコシノジュンコ。
新しい映画表現に挑戦した作品であり、これを「失敗作」と一言で片付けてしまうのはちょっと勿体ない気がする。
弥生時代の野蛮性をしっかり描いた映画ってのもちょっと珍しい。

7 17

【古代創作】
髪の毛を結う途中の縄文人。こんな勾玉は弥生時代、古墳時代のものかもしれませんが、混在している時代があればこんな格好もあり得るかなと妄想してみました☺️お絵描きヒャァッハァァァ
※English below

6 34

【今日プラ:22分22秒】
キャラ:サクナ

【日本猫】
🐈日本産の猫。和猫。品種としては雑種。
🐈奈良時代頃に中国から益獣として輸入された事が日本猫の始まりとも言われている。
🐈弥生時代の遺跡からネコの遺骨の発出土事例があり、紀元前から日本にネコが存在していた可能性も考えられている。

1 12






もう!なにさ!
弥生時代って!そんなこといわないでっ!!😡😡😡

10 61

↑は、明らかに日本の弥生時代(BC10ーAD3)の稲作の光景ですね。

0 1

【坪井・大福遺跡】
所在地:奈良県橿原市
坪井遺跡と大福遺跡からなる大規模集落。推定範囲は東西1.1㎞、南北0.6㎞ほど。弥生時代の全期間を通して営まれていた。環濠と思しき大溝や多数の方形周溝墓を含む墓域などが発見されている。

2 23

弥生時代のケモ娘さんをかきかき。
今年は穀物が豊作ケモ❤ 

3 15