手製本で詩画集ZINEを作っているZINE作家のmihoroと申します

未完成や不完全をテーマに瞳のない子の絵を描いたり
それに合わせた詩や散文を書いています

暗く苦しく哀しい闇のなかでも
ひかりを求める気持ちや曖昧さを表現したいと思っています

16 60

9/20 コミティア137のざっくりとしたお品書きです
負の遺産「ピンクチラシ」に魅了された女によるオリジナルのピンクチラシイラスト集を販売します
※手製本なので本にそれぞれ個体差があります
⚡️スペース:せ24a🌈

1 6

8/1パバステ3【チェリー か6】にて頒布する新刊です! 『思い出は目を覚まさない』A5/28/400円+送料 昨年のエアコミケにて発表した桜庭姉弟と死化粧のまんがを完成させました。表紙にトレーシングペーパーを使って手製本しています☺ よろしくお願いします~!

22 52

SNSにアップしていいと書いてあったので勇んで載せます。背中に貼られたマスキングテープが感動的です。一冊ずつ手製本…😂

11 55

“いつかの肖像”

インク:追憶、intoU、コンクリートリバー、薔薇の葬列、儚き蒼

紙:キャサリン厚目

5 17

そろそろ持ってるインク使わなければ😅
Endpaper手製本ノート

4 14

昔作った2種類の手製本。
元データを発掘したので挿絵をぼちぼちあげていきます。(タイトルはその時の文章のもの)
asayake

2 18



オリジナルのもののけを描いて手製本にしてます

45 212

"言ったじゃん…泣くの見たいって――"
確かに言ったが玉ねぎは本当に卑怯だと思うぞ愛しい恋人。

第一巻はコミックパートがカラーコミックです!
Text-Revolutions Extra2 / 【手製本】【学園】また逢う日まで第1巻 https://t.co/ulaVSytUTA

2 2

Endpaperさんの手製本ノートはいいぞ…メイン用紙のキャサリンは万年筆インクで絵を描いて水筆で伸ばしても全然負けないヨレない素敵な紙…!

5 25

そんな死神ヌの同人誌を出した事があります
14人の執筆者の方にご参加いただいて、設定しかないマイナー死神のヌと、ですのオールキャラあれこれを思い思いに想像して描いた、ヌを知らない人にも楽しめるような、手製本の仕掛けヌンソロジーになっています
https://t.co/zdUpWkiFFN

1 7

年末、ヨンネさん()にて3回目となる手製本レッスンの時間でした。
こんな風に作品を綴じれたらいいな、、という想いから始めたレッスンでしたが、この年末の回でようやくひとつの節目になったように感じました。
https://t.co/lE9QtjDtcg

2 8

お題ありがとうございます😊

テキストだけでなく、参考にさせていただいているクリエイターさんもいるのでもっと研究します💡

インク: ムーンシャドウ, ディアブロミント(#エルバン )
ノート: Endpaper手製本ノート(#Endpaper )


https://t.co/5sOea9Bq8T

2 17

A Space Walk 2020
Creators’ Works 展示会

11/10から11/15まで愛知のEndpaperさま()で作品を展示して頂きます。
インクに手製本、小さな宝石箱のような素敵なお店。どうぞよろしくお願いします🍜

INK:Endpaper 日帰時、日出処、二人静、尚貴堂はちみつインク レンゲ

6 22

先日、古本と手製本ヨンネさん()にて2回目の手製本レッスンを受けてきました。

「喫茶店によくあるメニューブック」のようなものを作ってみたい、、という話から制作が始まり、台紙と1本の糸でシンプルに綴れる形の本を作りました。

0 8

「夏ノ残像」
A5 オールカラー 28ページ
オフセット(手製本)
600円

2020年の夏にiPad Pro & procreateで描いていたドローイングや風景画をまとめたZINEです。

9/27(日)21時30分より、BOOTHにて通販開始予定です。

20 126

先日、古本と手製本ヨンネ( )さんにて、製本レッスンを受講しました。

以前より、自分の手で創られた本というものに惹かれるものを感じていて、改めて取り組んでみたいと思っていたところにこちらのレッスンを知り、胸が躍りました。

0 10

「ダレンと5つの心の扉」
悩める人々の心に寄り添うお喋りをする優しい犬が、あなたの心の扉をそっと開いてくれます。手製本+手紙のセットの特別な一冊に仕上げました。
https://t.co/umBJjBeORp

7 6

様いつも素敵な企画展ありがとうございます✨

8/23までで、テトラへドロン様企画展「2020 おかやま いま何どき 豆本どき!」終了しました。
ありがとうございました✨

透明水彩や色鉛筆でイラスト描いたり、手製本で豆本作ってます📚
ほっこりあたたかい気持ちが届きますように🍀

10 54

2018年に出したコピー本の再録でした 全部手製本の関係で前編、後編ともにたくさんは作れなかったのですが、お手に取ってくださった方ありがとうございました

0 12