「まだまだぁ!!」

拳闘卿は切り払いを選択、無効化を狙います。
切り払い回数→0

0 0

隊長「これが拳闘卿の真骨頂よ!相手の攻撃を回避し鮮やかにカウンターを決める。そのファイトスタイルに魅了される者も多い。チャンピオン決定戦では……」
兵士(隊長めっちゃ饒舌になってる。もしかしてファンなのか?)

多分この隊長は格闘技マニアLv3

0 1

「キラーン! そこだぁぁぁぁ!」

拳闘卿は反撃Lv4を使用。回数4→3
武器はギガグローブを選択。
威力6(大型化Lv2 高品質Lv 3)
MD 5(連撃4)
MC増加(高機動で相殺)
陸戦機Lv 1

反撃は機動力消費無し。

0 1

兵士「あの拳打の嵐を避けた!?これがウェポンナイツの実力……!」

隊長「否!拳闘卿の真価はこれからよ!」

0 1

「なんとぉー!!? これ当たったら死ぬヤツ!? 」

拳闘卿は回避を選択。

MD -6(見切りLv 3高機動Lv2緊急回避Lv 1)

機動力8→4
出力18→17(緊急回避Lv 1分)

0 1

兵士A「なあ、これって地球人がたまに使ってる武器だよな?なんで拳闘卿も使ってるんだ?」
兵士B「ウェポンナイツ隊は武器のリバースエンジニアリングも行うから解析したんじゃないか?」
兵士C「元はこれ、アニメかなんかの武器らしいぞ?知らんけど」
兵士D「この発音、可愛い……」

0 2

1T1P

「いっけー!!ロケットォォ、ナックル!!」

拳闘卿の攻撃。ロケットナックルを選択。

威力5(大型化Lv 1、高品質Lv 3)
MD4(基礎値 1+連撃Lv 3)
MC+ 1(高機動で相殺)
射程2
弾数2→1
使用制限ターン

機動力9-1=8


1 3



というわけで拳闘卿が遂に30MMブンドドに登場です。

最大の特徴は反撃Lv4。回避しつつカウンターを狙うタイプの格闘スタイルですがブーストアタックを習得していないので対空戦は苦手です。
元々格闘技選手なので空を飛ぶ敵を想定していないみたいな理由。 https://t.co/NUAxPvLM3j

0 6

「では改めて。ウェポンナイツが1人にしてナイトオブナックルの称号を預かる者、拳闘卿推して参る!! 
お互いにいい勝負にしましょう!」


0 3

「拳闘卿、我々の為に……申し訳ありません」
「気にしないで! 私が勝手にやってることだからさ。……万が一の時は隊長によろしく言っといてね」

「……ご武運をお祈りしております」

0 1

拳闘卿「……ところでさ。地球の決闘の申し込みってこれであってるよね? 手袋を投げつけるって変わってるね〜」

隊長「いや、拳闘卿……これは何か違う気が致しますぞ」

0 2

拳闘卿「あった、あった!え〜『拝啓 優雅象殿。貴殿の武勇、噂に違わぬ見事な腕前なり。つきましては、わたくし拳闘卿といざ尋常に決闘を申込み候』……?なんか違う気がするけど。はい、これは手袋の代わり!いっけー!!」

0 2


「レイジング・ブル」
拳闘作品の栄光と挫折に加えて実在したボクサー、ラモッタの極限に迫るスコセッシ作品です。傍若無尽で人を信じない主人公をオスカーデニーロ師が演じますが、どーしょーもない兄のために汚れ仕事をする弟のジョーペシ師が秀逸です。

2 111

拳闘卿「ありがとー!!私やウェポンナイツのこと知っててくれて嬉しいな!

サインはもちろんOKだよ!でもちょっと待ってね。用事があるからさ、お互い無事に基地に帰れたらということでヨロシク!」

0 4

キャラクター名 カンガルーのカルロス
職業      拳闘士

このように週3回くらいでオリジナルキャラクターの投稿をしています!それぞれのキャラクターに個性を持たせて、色々な企画も行なっていきたいです✨
応援よろしくお願いします🙇‍♂️


1 2

今日もお疲れ様でした!

ボクシング、拳闘技は共和国の人気スポーツの一つ。
今宵も地下闘技場にて行われる拳闘競技会は大盛り上がりである……

3 22

「拳闘暗黒伝セスタス」
拳奴の少年が自由を求めてコロッセオで戦う格闘漫画、帝政ローマの雰囲気を伝えてくれる良質な歴史漫画でもある。
ネロもメインキャラなので政治劇も作中にうまく取り込んでいるがそのせいでベルセルク以上に終わる見込みが見えないのは残念

7 13

王宮を守護する拳闘士部隊の女隊長

7 66

「『拳闘卿』とは私のことだー!!」

隊長「な!? ウェポンナイツの方が何故ここに……?」

優雅象「あの男の部下か。まさかこんなところで出会うとはな」

0 6

Brawler Linhardt
Fire Emblem Warriors Three Hopes

拳闘士 無双リンハルト
君がやるなら僕も頑張るよ

19 95