これアマノザコが一本歯下駄で揚巻を結って水干に羽根っていうのは、

『天狗名義考』(1754年)で、この天逆毎(アマノザコ)・天魔雄(アマノサク)を「日本天狗ノ元祖ナリ」って書いてる記述や鳥山石燕の絵に取材してるね。

元々『先代旧事本紀大成経』の記述。 https://t.co/NufgjpYlAk

4 7

四角いほうが繁菱、まるいほうが青海波。紐は几帳結びか揚巻結びだと思うけど結び目が違うから別物かな……?🤔

16 89


そしてマダミス3連続ラストを飾りますシナリオは『夢ノ棺ノ時間ドロボウ』です!!🕐
今夜19時〜スタートです🙌🙌
【GM】
木つつき様( )
【メンバー】
揚巻こん様( )
ブルチ様( )
綾時在人様( )
※サムネ制作 木つつき様

5 20

音楽部に続き、、、

🐟にぼ学《演劇部🎬》
  いよいよ‼️本格始動‼️😆✨🐟

【8/7(土) 22:30⭐️プレミア公開⭐️】
👉https://t.co/j3mBUuuo3P

第一弾は、、、大人気のこの声劇台本ダァッッ💥😳💘

『カンデスッテクッテ』
 作:揚巻様()
 白→七、黒→スノウ

お楽しみに☺️💕

2 8

8月8日(日)22時から

初のマーダーミステリー参戦
こちらは僕視点の待機所です

揚巻こん
木つつき
こはく
ブルチ

【マーダーミステリー】亡霊島殺人事件 綾時在人(金本タケシ)視点 https://t.co/xZp1ShAoUL より

4 9

がーおが小耳話🙊

助六寿司の『助六』とは、歌舞伎の十八番『助六所縁江戸桜』に出てくる主人公の『助六』に由来するみたいです🐥
助六の愛人である吉原の花魁『揚巻』の揚を『いなり寿司』、巻きを海苔で巻いた『巻き寿司』になぞらえて、『助六寿司』というようになったらしいです🦥
面白いですね🐒

12 48

( 'ω'o[ 声劇告知 ]o
27日(木) 22:00~
なもさんとのサシ劇第2弾
\(*ˊᗜˋ*)/♡

揚巻様とレイちゃんの素敵な台本をお借りします
みなさまのお越しをお待ちしております(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

2 8

りっちょ
バレンタインチョコ揚巻を書いてもらったーーとろとろのあげちゃん可愛い❤️
ありがとう🥰

0 0

今年はもう子猫たちの年でした。
手鞠、揚巻、助六
健やかに長生きしてください🐈🐈🐈

0 18

揚巻もしくはわんこっぽい刀神、事前ほしい
事前くれるなら出す

0 11

【🌟宣伝🌟】
明日(10/2)22時より、Lisponのらぴの枠にて、つばっきさんと揚巻様の声劇「セルリアンブルー・エアー」をやらせて頂きます!
皆様良ければ聴きに来てください✨

4 12

このシーン好きすぎて描いちゃた〜
背景雑オブ雑だけど

──────

…俺の好きなようにしていいわけ?
…いいよ

…こう言えば、困るくせに

倖せにしないで/揚巻様

0 11

㊗️ドリミてゃん1周年おめでとう〜㊗️
ときメモGS以降、ハマり過ぎるので男子がいっぱい出るゲームに近寄らなかった私が仕事関係の何かで渋々始めたドリミをこんなに愛するとは思ってませんでちた☺️これからもとらちゃん助六の揚巻花魁として微力ながら応援して参る所存です🐯

0 1

🏮助六と揚巻🏮
憧れの演目!
https://t.co/M3cGOc8Xas
【ファッションとキモノとイキモノ展】”カブキモノ〟
3/27(水)-4/2(火)10:00-20:00


12 56

助六っぽい銀時 
歌舞伎銀さん、まいさんに描くっていいながら描いてなかったのでw
揚巻は土方さんかな~

14 148

揚巻は、言わずと知れた吉原一の傾城であり女形の大役。現代と衣裳が全く違うのは面白い。伊達兵庫に切り前髪で野郎帽子をつけています。ツボだったのが、打掛に揚巻結びの房がいっぱいついているとこ…!可愛すぎ。
歌川国明『三代目岩井粂三郎の三浦屋揚巻』太田記念美術館 展ヨリ

83 282

精進料理に欠かせない食材、日光名物『ゆば』を擬人化してみました。中秋の名月、お団子もいいですが、まんまるな「揚巻ゆば」なんていかがでしょう?

486 1200

今夜、22時より、朗読屋台にて揚巻台本縛りの「揚げパン祭り」を放送致します。台本はまだまだ拙さがありますが、それを演者の皆様がカバーして下さることと他力本願しつつ楽しませて頂きます!お時間ありましたら是非!
https://t.co/fU5SWBLOvi

15 10

この前の助六と揚巻とか…
すっかり忘れてたよね。
すっかり忘れて
新しいの描いちゃってます。
厚塗りの練習中です✍️

冬休みの宿題?
まだ1個も手を付けておらんがな😁

0 1