「怖い言葉を言ってくる6年生のお兄さん」と言うワードにビビった話😅
優しく穏やかな性格のスバルです。

7 133




  
スバルの日常のASDっぽいところです!
ゴールデンウィークもやはりうるさく楽しく過ごしております😫

7 74

以前Twitterで、「校長が中堅でそこそこ力のある教員を支援学級担任に任命したら、『ワタシの実践はそんなにダメだったのか』と職員室で号泣された」っていう話を見かけたことがある。 https://t.co/B5bMSAP3sg

36 49




1年前の春休みのお話です。
コロナで入学式も始まらず、不安な日々でした。

4 114



 
自閉症が分かった時の話1/4
4コマに入りきらなかった補足説明はブログにあります☀️

24 118

バタバタしててTweetしそびれてましたが、今年の4月から長男は小学校の支援学級で就学が決まりました。
色々考えましたが長男が安心して過ごせる事が一番大事だと考えました。
春から元気に通ってくれると良いな🌸
※画像の文章書いたのは12月です

  

0 23

息子が学校に行けなくなった理由17
引き続き給食登校の話です。
そして支援学級へ……。


26 331

支援級の友達と普通級の友達

入学したばかりの頃の息子は支援級を隠していた事もあります。

8 202

小学校の先生、特別支援学級の児童に対しとんでもない暴挙!指導ってレベルじゃねえぞ!! https://t.co/lEdoleorGv

0 0

息子が学校に行けなくなった理由14
すいません、一ヶ月かかってしまいました…。校長室での話し合いはこれで終了です。
次からは支援学級での日々を書いていきます。


52 547

そういえば中国人や朝鮮人は日本人と同じ平均IQ105でまぁ話せば分る事が期待できるが、アフリカの黒人となると平均IQ85と聞く。
IQ85と言えば特別支援学級を検討するレベルだが、それが「平均」。
第二次大戦後は同じような最貧国だった東南アジアとアフリカ、どうして差が付いたのか、それはIQ説。 https://t.co/2aKP3J2WCR

60 74

【お知らせ】「カンタンかわいい! 子どもがよろこぶ! 保育のイラストカード&ポスター 」(学陽書房)が出ます!

幼稚園、保育園、学童、小学校、特別支援学級などで使えるイラストカードや賞状など収録しました。

3月17日発売予定です。
よろしくお願いします。

https://t.co/ri0v9Tjfyd

10 37