【開催中】
『日本のロック・ポップス・インディーズ
廃盤CDレコード オンライン中古セール』 

ディスクユニオン
メンバーズ限定
『夜割』
20:00-23:59の3時間は
こちらも含めて中古品が
3%OFF
3%OFF
3%OFF


https://t.co/VfNiFZ2GES

3 2

いらすとやでアルバム再現
ヘッド博士の世界塔(1991)
日本のロックバンド、フリッパーズ・ギターの3rd。
古今東西の曲から(無断で)サンプリングを行い
マッドチェスター風味にまとめ上げた。
オススメ曲
1.DOLPHIN SONG -God Only Knowsじゃねーか
2.GROOVE TUBE -心地よい陶酔

3 8

もう過ぎちゃいましたが5/2は清志郎の命日。日本のロックヴォーカリストの中で唯一無二の存在です。

6 136

kunmohile、1st EP『kunmohile』5月2日発売。60〜70年代の日本のロック・ポップスを軸にしたメロウかつドリーミーなサウンド - https://t.co/R8LL3O1f4H

1 3

1981年3月21日

『大滝詠一 / A LONG VACATION』
『YMO / BGM』

この2作が同日リリースされた歴史的な日です。信じられません。
世界に誇れる日本のロックの名盤中の名盤。

0 22

いらすとやでアルバム再現
3×3×3(1998)
日本のロックバンド、ゆらゆら帝国の4th。
ローファイなノイズとポップなメロディ、
そしてアレな歌詞には中毒性がある。
オススメ曲
2.昆虫ロック -あばら剥き出し
5.発光体 -脳汁ドバドバ

3 11

『SCHOOL GIRL DISTORTIONAL ADDICT』でメジャー進出!日本のロックを根底から覆した、NUMBER GIRL!(OKMusic) - Yahoo!ニュース https://t.co/uThcJZgEK8

0 0

12/25(金)より下記ディスクユニオン店舗でも東京荒野23号をお求めいただけます。
よろしくお願い致します。

新宿日本のロック・インディーズ館(BF)
お茶の水駅前店
吉祥寺店
池袋店
オンラインショップ
https://t.co/Mb2XeKUOEm

※画像は最後まで表紙候補に残った1枚。
(川瀬章裕

7 18


楽器と女の子などを色鉛筆やイラレを使って制作してます。
フライヤーやジャケットデザインやライブペイントや日本のロックバンドメインのDJなどもしてます。
何者でしょう、それがUNDER BLUEです。

3 12

【コピス吉祥寺】
11/3(火/祝)日本のロック/ポップス廃盤中古レコード・メガトンセール

\明日出品です!/

◆中島みゆき/わたしの子供になりなさい(PCJA00029)
【盤質】A
【帯付き 廃盤/歌詞カード付/'98年稀少】

その他の出品リストはこちら⇒https://t.co/IIzOtE6t7S

0 1

いらすとやでアルバム再現
3×3×3(1998)
日本のロックバンド、ゆらゆら帝国の4th。
ローファイなノイズとポップなメロディ、
そしてアレな歌詞には中毒性がある。
オススメ曲
2. 昆虫ロック -あばら剥き出し
5. 発光体 -脳汁ドバドバ

7 12

羊文学って3ピースバンドが良い。シューゲイザーっぽくもありつつ独自の世界を作り上げていてカッコいいし、「羊」と名前につくものは基本的に良いモノが多い。まだ全員20代、日本のロックの未来は明るいぞ。






1 14

ロックマン…🤔。全部自分の知ってるロックマンじゃない。

左はスマホの日本のロックマン最新版
右上はヨーロッパ版のゲームカセット
右下はアメリカ版のゲームカセット。
昔は海外版はキモいと思ってましたが
今は何か味があってちょっと好き♥️😅

0 0

『マキシマム ザ ホルモン』
2008年 "ENTER SHIKARI VS マキシマム ザ ホルモン "ステッカーシート
2011年 粉人間Tシャツ
2012年 和彫ホルモン三人衆と白骨上原ステッカー
2012年・2014年 GET UP PEOPLE!! タオル

1998年から活躍している日本のロックバンド、愛称はホルモン。有名なバンドです

0 6

GLAYのニューアルバム「GLAY G4 2020」のCDとDVDのジャケットを描きました。海外のミュージシャンとのコラボが多かったけれど久し振りに日本のロック・グループとのコラボです。音楽は勿論、ビジュアルもロックしているでしょ。https://t.co/iWHt6bhLq9

520 2668

THE ROOSTERS(過去絵)
※日本のロックバンドやイギリスのロックバンドとは一切関係ありません。



2 18

いらすとやでアルバム再現
ヘッド博士の世界塔(1991)
日本のロックバンド、フリッパーズ・ギターの3rd。
古今東西の曲から(無断で)サンプリングを行い
マッドチェスター風味にまとめ上げた。
オススメ曲
1. DOLPHIN SONG -God Only Knowsじゃねーか
9. THE WORLD TOWER -巡る走馬灯

8 31

31年目の“青い血”

あれから31年が経った今も、俺たち・私たちは“青い血”に染まり続けているーー。

今から31年前の1989年4月21日(金)。
日本のメタル・シーンはもちろんのこと、日本のロックの歴史さえも大きく揺るがした怪物アルバム……X『BLUE BLOOD』が発売されました。

652 1610