クルマがカッコいい80年代三部作…というと、やっぱり劇場版「あぶない刑事」「またまたあぶない刑事」「もっともあぶない刑事」かな。
金ロー…でやってウケるかは分からないけど、舘さん柴田さんの男くさいカッコ良さ、レパードをはじめとする日産車の活躍をもっと知ってほしいな。

15 44

日産車だから色んな車種に流用できそう(できない)

0 4



ダークメタルグレーの34に乗って、主に日産車のイラスト描いてます。
よろしくお願いします( ˇωˇ )

9 104

可燃ごみ収集もいよいよ後半戦です!前半戦は1.3t収集しました!昨日の話になるけど仕事帰りの途中黒のS13みたよ!フェイスエモいよね〜 この頃の日産車は最高だよね ただ称えてるだけで買うのはエボIXだけどね笑

0 12

伝説の映画が公開されてから今日で4年、、、

「さらば あぶない刑事」

終わる、終わる詐欺に遂に終止符が、
レパードやGT-Rなど日産車が久しぶりにあぶ刑事に帰って来てとても活躍します😎😎

4 6


日産車持ってないから描いたヤツ

4 12

ぼくの推し、日産車に乗りがち
Z32リメイクしたい

1 10

昭和60年10月発行「自動車ガイドブック」の乗用車紹介より日産車。『ローレル』も8台目で生産終了しているのですね。いろんな規制の壁は高く無情なんですね💦

4 25

②00年代前半の一連の日産車のアレ
無理矢理ブランドイメージ統一を図ろうとしてる感じがすき

0 4

この二人を日産車で例えたらこうなると思う

鈴木貴子×リーフ
赤星小梅×ノートe-POWER

1 1


歴代家車
今はもういないけどな🙄

1 7


あっ、この瞬間が、日産車だね。

20 88

いい日産の日 なので日産車を過去絵から探したがまともなのがなかった。
車造りに関しては頑張れ日産。

27 84

がんばれ!田中みのるくん143
『日産車』#カルロスゴーン とは一切関係ありません。#古着

3 23

生粋のゴーン体制車ではなくマイナーチェンジによって雰囲気を合わせられた日産車も良さみがある

79 179

今から10~15年くらい前の日産車は、それぞれがまったく違った顔でも、それぞれが個性的で、それでいてどこか「日産らしい」と思えるデザインを実現していました。
それは、Vモーションだか何だか知りませんが、顔だけ形式的に共通化するよりもずっとブランディングの方向性として正しいと思います。

99 192

なんだか今日中に日産車の作品を貼っとかないといけない!っと勝手に思い込んでしまって・・( ̄∇ ̄*)ゞ

2 3

ニッサンの日らしいので。過去に描いた日産車はタイヤ太い系が多い傾向

284 797

 日産車を描く機会に恵まれない。

89 359

【速報】1月の国内登録車販売で が1位、 が2位を獲得
https://t.co/NdP16JrmFB
日産車1-2獲得は1984年9月の「サニー」「ブルーバード」以来32年ぶり。ありがとうございます!

345 471