画質 高画質

手の模写
明暗はっきり綺麗

136 2459

頭空っぽラクガキ853(ちょい追加修正)
「宇宙戦艦ヤマト」から「コスモゼロチェック中と女性乗組員」
ちょっと明るく感じたので明暗差強くして格納庫内に光追加。
とりあえず何も見ずに描いたけどそれらしい感じになったかな?
こういうアングルは好きなのです。

2 19

朗らかな線と明暗・光沢表現の綺麗なしろねこ。さんよりバトンを頂きました!
しろねこ。さんはハイライトをパキッとさせていて絵柄の印象大ですよね!

私は文章と絵を書き連ねています
淡い色合いと柔らかな光沢表現が好きです︎︎👍
あと猫触れないけど猫派です https://t.co/tRZMcnJ4BP

2 13

曇りのライティングについて

曇りの日は、曇った空がメインの光源になります。太陽光が雲で拡散されて優しい光になります。

晴れた日のようにハッキリとした明暗ができないので結構作画が大変ですが、優しい光で物の色や形を大事に描くのは結構楽しいです。ぜひ描いてね!

13 207

夏の終わりの明暗のような絵を再掲。

146 851

今夜はガレヲンを塗り進めるよ。前の色だとメリハリがなかったので色の明暗に差をつけてみてる。

24 112

こっちも好きだな 明暗ないほうも良いな 

10 38


さっくりで済ませたり明暗までやったり

38 177

逆サイドからのカラクムル。たまには背景の練習でもしようかと…自然な明暗が難しい。

0 5

〜絵柄ってなんぞ〜

まず絵ってどうできているか。
テーマやコンセプト、設定などの画面に見えない土台の上に構図、形、明暗、色、ディテールが乗ってできてます。

土台[何を描いて誰にどういう気持ちになって欲しいか]によって上に乗っかる要素にどんなアプローチをかけるかも変わります。… https://t.co/yA9SzNWl2x https://t.co/t3WL0ihR7o

151 653

before←→after
お顔の好みは分かれるかもしれないけど、明暗調整で視認性はアップしたと思う!

5 69

「色選びが分からない」という質問はとても多いですが、この絵のように空間色(ここでは森の中の青緑系)のワントーンを基準に描いてみるのも一つの手かなと思っています。
ワントーン気味なので明暗バランスが狂いにくいという利点もあり、絵としてまとまりやすくもあるかなと。… https://t.co/WVKj39Uu1q

38 496

明暗さえ判ればそれでも絵は成立するし、かっちりと清書しなくてもいい。その「完成イラスト」としての呪縛から逃れられた事がようやく背景に向かうきっかけになった。

957 10718

2日目。このまま明暗でごりごりもってけばアメコミ風になるんかな。ウチの絵はほわわっとしとるからうまくいかなそうではあるけども

13 74

明暗差上げた

0 14

絵を描くときに立体認識している方は、明暗の境界線(赤いところ)をちょっとコントラスト強めに描いてるのではないかと思います

591 5071

8月18日に行われた明暗りあ生誕祭「おたおめいあんちゃん2024」にて有志企画で生誕イラストの方を描かせていただきました。
グループイメージに合わしてゴシック感強めに作ってみました。
改めて誕生日おめでとうございます!!

4 17

夏季特訓①Ame×🍋
今回学んだこと
・顔のバランス
・乗算を極力避け色をクリアに
・隣合う色に気をつける
・ぼかしを使わない表現
・ドットを使った明暗表現
・アイスの描き方
今後の課題
・線画トレスの加減
・描き込みの加減
・モチーフのアイデアとデザイン
・印象的な瞳
・表現方法の探究

1 65