【Twitch】きょうは昭和の日。昭和といったら、そう、ファミコンですよね。今夜は昭和63年のゲームをしましょうか🎮『ディジャブ』23時半くらいから
https://t.co/x6TD0T2DXb

0 0

🎺おはようございます!
木曜日の朝です🌅

今日、4月14日は

護衛艦「#じんつう」起工日
昭和63年(1988年)

護衛艦「#せんだい」起工日
平成元年(1989年)

訓練支援艦「#てんりゅう」進水日です
平成11年(1999年)

要🧴😷コロナ&花粉対策
今日も元気に行きましょう!
/( ̄▽ ̄)✨#艦これ

51 212

今日は「青函トンネル開業記念日」ですニャ。
着工:昭和36年 開通:昭和63年
全長:53.85km(海底部23.3km)
総工費:約9000億円

0 5

昭和63年(1988年) 京都国体
この年、京都市内で放火や不審火が相次ぎました。
京都国体のマスコット
未来くんが夜な夜なタイマツを持って
放火しまくっているという都市伝説が流れてましたw

0 6

「キン肉マン」
昭和63年 コミック36巻で終了した
22年の時を超えて再開された📕

それはもう奇跡とゆうか必然とゆうか…
更にかっこよくなって帰ってきた
そのキン肉マンも もう77巻となった✨
(素晴らしい👏✨✨)

鳥山先生のドラゴンボールも………って
俺はずーーーーーっと期待してるんよ📕✨

1 19

皆さんおはルチア🍓☀️🍭
旧平成天皇の誕生日でしたが2年前の今日は昭和63年以来31年振りに平日になりましたから11月で最後になります、みんな今日木曜日もよろしくね🍭🍭🍭



20 109

12月12日 日曜日 時刻は6時35分
おはようございます!

「いい(1)じ(2)いち(1)じ(2)」(いい字1字)

1914年関門日日新聞で、日本で初めて「明太子」という名称が新聞で使われた。
昭和63年
岩波書店が、絵本『#ちびくろサンボ』を黒人差別と判断して絶版
今日も笑顔で😊🍀✨

2 13

12月1日水曜日時刻は5時29分
おはようございます!
師走に突入!
 
世界保健機関(WHO)が昭和63年制定

1857(安政4)年 南部藩士大島高任が日本初高炉による製鉄成功

今日〜1週間、無料相談電話「いのちの電話」設けられる

今月も元気に😊🍁✨

2 14

過去絵:吉田真里子さん/1988年(昭和63年)頃作画

1 23

🎺おはようございます!
日曜日の朝です🌅

今日10月31日は

護衛艦「うみぎり」起工日
昭和63年(1988年)10月31日
石川島播磨重工業東京第1工場


駆逐艦「朧」就役日
昭和6年(1931年)10月31日
佐世保海軍工廠→第7駆逐隊

🧴手洗励行
今日も元気に行きましょう!
( ̄▽ ̄)/☀

45 197

昭和63年に二子山理事長就任後にサポーターをするならば出来るだけ目立たない肌色にするよう通達あり、診療所には茶色の絆創膏が置かれて包帯の上から付けられるようにしていました。その中で紅茶染めも力士間で広まったらしいです。写真は平成元年の寺尾ですが、サポーターが肌と同系色です。 https://t.co/c3BVQATjr6

9 56

カンナがニューヨークで出した500円玉と100円玉
平成元年と昭和63年
500円玉は初代のちょっと分厚いやつやんね

0 1

     
  
     


コートに🌈アーチ
香西宏昭選手
ベンチプレスは最高130キロ
米イリノイ大留学中に
全米MVP獲得
昭和63年生まれで
ギリギリ昭和の男
攻守に大車輪の
活躍で自身初のメダルは🏅や!

0 3

相川 千夏(あいかわ ちなつ)
※初登場…2011年11月28日(稼働開始日)

①1988年(昭和63年)11月11日‐

恐らく最後の昭和生まれ346所属アイドル。

0 1

本日は 公開記念日‼️
2019年が2年前だもんなぁ…。

ちなみに当時、今はもうない地元の映画館で観に行ったのだけど、同時上映が何故かめぞん一刻の完結編だった。二階堂て誰やねん!? と思った昭和63年の思い出やね。(´ω`)

10 56

【SMペディア豆知識】「SMファン」https://t.co/6JnvXl9YqX:石川精亨が司書房から1971年(昭和46年)12月に創刊。1988年(昭和63年)まで。創刊号には団鬼六、千草忠夫、島本春夫、藤見郁(濡木)等。

3 19

🎺おはようございます!
金曜日、🍛カレー曜日の朝です!🌅

今日、6月4日は
護衛艦「はまぎり」の進水日です!
昭和63年(1988年)6月4日
日立造船舞鶴工場

現在、大湊の
護衛艦隊第15護衛隊に所属しています。
https://t.co/uHU01QOHfb

🧴手洗励行
今日も一日元気に行きましょう!
( ̄▽ ̄)/☀

45 169

アニス ファームさんは10代なのに闘いのない普段は小学校の教師と言う設定😅
『超音戦士ボーグマン』て 私が自動二輪の免許を取った頃だから放映は昭和63年くらいか🤔
全く見ていなかったのですが まあ『ロボコップ』のアニメ版と言ったとこ🤖
アニスはやたらキャラクター商品が出ていた記憶があります

5 27