//=time() ?>
なりすましいるかなぁと時々検索してみてるんだけど
いつのまにか普通にぱんたくんという人がたくさんいるね
最初はボクだけだったのになあ……😑
どう差別化をはかったらよいのだろう❓
ハードルを下げることについて
背景イラストは作画に時間がかかります。最初は画面を埋めるのに精いっぱいで、まともに描けませんでした。
「描けそうなものを描く」ことは大事だと思っています。最初はこんな壁と窓など、ハードルを下げて描くのはどうでしょう?
#エソラ流お絵かきのススメ
・社会的地位の高い親
・裕福な家庭
・恋に恋するお嬢様
・お嬢様らしからぬ行動力
・好きな人の為にMS乗る
あれ?
マチュ、最初はカミーユの系譜かと思ってたけどどちらかと言えばこれクェスの系譜...?
#GQuuuuuuuX #ジークアクス
最初は👊で行こうかと思ったけど思い出へのリンク絵という事で最も身近で支えてきてくれたツールであるDVDからメニュー画面をイメージした構図🫴🕋にしました
東京生まれなノリコちゃん。
能力に目覚めアメリカに渡りX-menの学校へ。
最初は新世代ミュータントのリーダーポジで、髪を青く染めたり恋愛を描いたりと頑張ってたけど、イマイチ地味で次第次第に背景キャラへ。
久々に目立ってると思ったら、強敵を倒す為に命を落としちゃいましたとさ。
ラブイズオーバーキルはね、本当に面白いし最初は(ストーカー女と暗殺者の話の)カルトくんとアニマちゃんのような一方通行ラブ🩷コメ🩷(好き)と思って読んでいたら、このペインキラーさんとスモアちゃんは徐々に心の距離が近づいていってめちゃくちゃドキドキ💓しちゃうんですよね…(早口大オタク)
左から右に3年、2年経ってるはず
最初はラフとはいえ二枚目も塗りをシンプルめにしようとはしてて、今回もっとシンプルを目指したけどムズカシ あと頭身のばらつき… https://t.co/1TLRkdBDfZ
ラフ2
案の定手が隠れて微妙になったので少し広げる感じに。次あたりから最初は線画として描き始めて厳しそうならそのままラフ3に移行。大体の場合ここできてないフリルとかが実際描くと意外と邪魔で修正必要になったりする https://t.co/SWT34N0dHX
やばい…最初は面倒だと思ってたのに、描けば描くほどハマっていく…
たくさんのものを隠せるなんて!! https://t.co/9Gl9D0YhFV
🍔の反応最後まで悩んでて、最初は↓みたいな「関係ない、奪ってみせる」スタンスの🍔かな〜って思てたんだけど、いくらゴーイングマイウェイな彼でも好きな子の幸せは尊重するだろ⁉️好きな子の幸せを願う🍔はいるだろ⁉️ってなって今の反応になった。
でもこっちの顔も好みにかけたので載せる。 https://t.co/qdLc05LGhb
ミカ誕差分
(最初はお口開いてた。お誕絵だしちょっと微笑んでもらった🙂)
#終わりのセラフ
#百夜ミカエラお誕生日おめでとう
#SeraphoftheEnd