早速ガチャ札で10連を❤️

反乱軍&朝廷編回したけど、きたのは頼朝公でした💙💙💙頼朝公結構好きww
泰親さんもいたよー🫰💜
おデコがいろっぺぇ💜

0 6

素敵なタグをお借りしました!
伊吹本編配信決定おめでとうございます!✌︎👹✌︎🎉🎉🎉
これで朝廷組全員本編配信決定済👏✨✨✨

9 39

新奥10周年おめでとうございます🎊
夏津が、影ちゃんが、江戸城や朝廷のみんなが、ずっとずっといつまでも幸せでありますように☺

23 70


毎週楽しみに待つタイプの地獄。北条家も絆の再確認ができたし、これからは鎌倉方一丸となって対朝廷編の始まり…エッ、来週が最終回なんですか!?

68 300

「皆、心を一つにして良くお聞きなさい。これが最後の命令です。・・・その恩は山より高く、海より深いものでしょう。・・・源氏3代將軍の残した鎌倉を守りなさい。但し、朝廷側に付きたいと思う者は、この場で申し出なさい」

0 6

北条時房

トキューサは吾妻鏡でも
上皇様から蹴鞠の才を
大層感心されたと
記述があります

いっそのこと
承久の乱ももう
蹴鞠で決着つけようぜ⚽
負けられない戦いがそこにある⚽
朝廷へジャイアントキリングだ⚽



323 1606

2023年をしっかりスタートさせるためにも、この1ヶ月を大切に過ごそうと思います☆(く、口だけじゃないもん)

は不在ですが、#黎明編 の1コマです(レオは友情出演)↓

       

9 135

朝廷にお仕えしてそうな思兼くん

1 22

1643年の今日、天海の忌日。

徳川家康の側近として、江戸幕府初期の朝廷政策・宗教政策に深く関与した。江戸の都市計画にも関与したとも言う。天海の生年ははっきりしていないが、100歳以上の長命であったと言われ、小槻孝亮の日記によると107歳で没したという。

2 54

10 秦朝の主要面子(二世時代)
章邯:秦の将軍。秦のため反乱軍を相手に奮戦し、項梁に勝利するなどの功績をあげるが、朝廷(主に趙高)と項羽との板挟みになり、項羽に降伏。雍王(三秦)となるが、韓信に敗れる。
淡々と自身の役割を果たすことが秦のためと信じている生真面目な性格かつ不器用な人。

0 10

ブロントさん関係者を「鎌倉殿の13人」にあてはめてみた
⑧放浪の騎士:源仲章

朝廷LSの刺客。
ドラマでは平賀朝雅を唆したり、泉親衡と名を変えて暗躍するなど、間接的に畠山と和田を滅ぼしたことにされている。
なんとなく放浪さんは、こーゆー暗躍タイプな気がする。

0 1

昨日の落書きっ子をベースに第2案

征夷大将軍・大野東人の命を受け、蝦夷側と朝廷側それぞれの刀を持った巫女が協力して古代東北の各地で妖怪を調伏する、みたいな落書きシリーズをやりたいのです

この子は蝦夷の蕨手刀で赤のイメージ

21 212


滝沢 夕季乃(たきざわ ゆきの)
朝廷/カウンター/女性/16歳/144cm

【公開情報】
大衆食堂「幽庵」の看板娘。
家族に加え、親父に弟子入りしている若い衆と共に店を切り盛りしている。
得意料理は卵焼き。甘いのも辛いのも。
夜の裏通りでヒソヒソと声を上げる姿を見た、と噂されている。

1 4



【公開要素】
源氏名:ヒノカゴバナ
年齢:不詳
性別:女
所属:朝廷
クラス:ゲイシャ

朝廷の妓楼[景推楼(ケイオス・ロウ)]の筆頭遊女(いわゆる花魁)。
狐の特徴(耳と尻尾)をもち、自身をマレビトと話す。
煙管愛煙家。

タグ:#物語の結の狐火

1 9

目蒲仁號(めかま・じんごう)

ゲイシャ・カウンター・朝廷所属

華楽藩藩主。背に巨大な汎用機械「台座」を背負う。
見た目は若者で、豪快だが妙に年寄臭い口調。

1 4


朝廷と藤原氏
(冠下手だけど許して)))))

1 11

これから義時ら鎌倉とやりあう朝廷側を描いてみました!後鳥羽上皇もう少し悪そうに描いても良かったかもと今更ながら気づきました。



1 2


以前、沼田市下之町商店街様のご依頼で、沼田八騎衆のイラストを製作させていただきました。
これはその中の一人「発知薩摩守」
天狗のお面と紅葉の髪飾りが特徴です。

沼田八騎衆は戦国時代の沼田、吾妻の歴史を記した「加沢記」に登場する、朝廷の大番役を務めた8人の武将たちです。

4 17