//=time() ?>
林明子さんのイラストが好きやからタトゥー彫りたくて何がいいか考えてたんですが「おふろだいすき」のこのシーンを身体に彫ってるのに銭湯とか温泉入れないの絶対おもろいって気付いちゃって今もうこれしかないなってなってる
雑誌「母の友」@Fukuinkan_PR
福音館書店の絵本が小さい頃から大好きです。特に林明子さんが大好きで、あったかくてやさしくてかわいい。好きを通り超して遺伝子になってます。イラストのカットのお仕事がありましたら描きたいです。
インスタ⇒https://t.co/bMY26oRkIH
#福音館書店 #母の友
📕7日間ブックカバーチャレンジ・7日目📕
林明子『こんとあき』
大っっっ好きな絵本です🦊❤️
【こんと(成長した)あき】として、これからも色々な場所に、こんを連れて旅をしてみようと思います。(作品を知らない人からしたらただの変人🤪←)
4枚目の写真は、大学生の時に自分で手作りしたこんです。
清浄な朝の光が、
隙間から奧まで差し込んでくるのに似ている。
透明な歌声が、
心の奧ひだに秘めた想いをくっきりと浮かびあがらせる。
聴いてみてください。。
恋に落ちて-Fall in love-/小林明子(covered by #原藤由衣 ) https://t.co/P0VCvba9ir @YouTubeより
Akiko Kobayashi 小林明子 #girl #Original_character #redhead #digital #Mommy https://t.co/sm8dGxrZUa
聞かせ屋。けいたろうおススメの絵本作家
《#まるやまあやこ》さん
#ひとりでおとまり by福音館書店
が書店で大人気の様子。やったね!
あの林明子さんが推す、絵本業界の逸材。
表紙だけ並べて見ても、素敵です。
@saori_Lplus @OguFumi こんとあき!!!
林明子さんの本はやはり世代を超えて読まれているんだ!
ちなみに僕はこんっていうきつねのぬいぐるみと常に行動を共にしてました。
佐野洋子は「100万回生きたねこ」の人なので言うに及びませんが、林明子の絵はいつ見ても堪らない気持ちになりますし、オールズバーグ御大は頭がおかしいほめてる。
基本的に林明子さんの絵が好きなの
他にはどろんこハリーとかてぶくろとか、あとシートン動物記もよく読んでたな
好きな絵本なんて数え始めたらキリがないよ…
面白いタグですな〜 母は林明子さんの絵本が大好きで実家にたくさん眠っています。 寝る前よく母に読み聞かせしてもらいました。 兄弟3人いるのですが、1人一冊お気に入りの絵本がありました。 #本でつながる親子の日
はっぱのおうち
作 征矢清
絵 林 明子
福音館書店
とつぜん降り出した雨
しげみのはっぱで雨宿り。
そこにカマキリ、蝶、コガネムシ、蟻もやってくる。はじめは怖いのに、なかよく雨宿り☂️
林明子さんの絵がやさしくて
雨上がりに一緒に笑顔になれる😊
#雨の日が楽しくなる絵本