ラストが悲惨な主人公と言えば…
やはり、あしたのジョーですよね。😭
もはや語る必要ない伝説の名作!!
コチラも梶原一騎(高森朝雄)先生の原作ですが……😅
昭和のヒーローは……悲惨な最期をむかえるの多いかも?🤔

0 3

50年前、梶原一騎原作漫画「太陽の恋人」主人公天地真理。渡辺プロが梶原氏に使用許可をもらい新人歌手につけたのには驚きました。当時ドラマ化されたそうですが、近年CSとかで再放送される機会はあったのでしょうか?

1 6

荒木飛呂彦が「自分より年上の漫画家には怖い人しかいない」と(たしか西尾維新との対談で)言っていてホンマかいなと思ってたら、

のちに小林まこと(荒木の二歳年上)が「競馬場で梶原一騎に会って挨拶したら顔の似てるヤクザだった」って回想漫画で描いてて「マジだったんだな」って。

10 18

屋根裏探索

月刊誌日の丸  昭和37年7月号
少年ロケット部隊    横山光輝
ナンバー7 手塚治虫
新戦艦大和
   原作:梶原一騎・絵:吉田郁也
大和が空を飛ぶシーンが60年代に描かれているんですね。

2 18

白木葉子とジョーの間にあったのは愛だったのだろうか。それとも力石を失ったという共通の悲しみだったのだろうか。(梶原一騎のためのテンカウント) https://t.co/z48KIpLEvq

3 32

いい?シンジ君
顔が小さい喩えにミスターNOを出して喜ぶのは、梶原一騎に影響された真性プオタしかいないのよ

サブカル好きなら分かるじゃないか!

サブカル好きと単なるオタクの境界線を把握しないとダメ
この喩えで喜ぶ女の子なんて、前も言ったけどベッド・インのかおりさんくらいよ
死になさい

6 20

【Kindle配信開始!】
『熱血モーレツ記者上~下』
梶原一騎/荘司としお
東都日報の新米新聞記者・星伴太郎は、巨悪を憎む熱血漢の男。毎日のように無茶な取材をする星だったが、ついに敵の罠にはまり、殺人容疑をかけられてしまう。
(1/6)

0 0

『梶原一騎』
高森朝雄名義のものもありますが、梶原さん原作モノには少年時代に熱くなりました!
💥あしたのジョー
💥巨人の星
💥空手バカ一代
💥キックの鬼
💥愛と誠
数をあげればキリがありません!昨日の硬派銀次郎のbatakeさんの
ツイートに刺激されました。(笑) 特に喧嘩十段空手白帯は憧れで…

4 23



ドラえもんの誕生日の翌日が一騎さんの誕生日とは、9月は濃いね。
てことは一騎さん乙女座なんだな。

アニメ育ちなもんだからジョーと番場の蛮ちゃんに思い入れが強いです。

3 83

さて9/4になったので厳かに 生誕の日を祝いたいと思います😊
できれば下記ハッシュタグで共に祝ってもらえれば嬉しいなぁ。

7 34

我が心の梶原一騎 2021年10月号 昭和40年男増刊 総集編

7 17

自分も梶原一騎作品をバイブルにした世代です🤗

0 1

更に監督・出崎統の凄さは劇場版「あしたのジョー2」でも発揮される。
個人的にはホセ戦直前の葉子と紀子の対比が見事かと。
ラスト、ジョーの生死について、ちばてつやが後年に梶原一騎のシナリオを描いたという「ジョーの日なたぼっこを葉子が少し離れたベランダからじっと見ている」で納得です。

0 1

梶原一騎が「プラレス3四郎」人気に嫉妬し、チャンピオン編集部に乗り込んで、原作を乗っ取ろうとしたという話(噂)、大好き❤

0 0







故梶原一騎先生の代表作『愛と誠』のヒロイン、早乙女愛さんのアンミラ制服イラストをリメイクしてもらえないでしょうか。右側が原画家ながやす巧先生の原画となります。

10 4

フィクションだらけのテレビまんがの中で唯一ノンフィクションなのは空手バカ一代だけですよ

え?嘘だって?
梶原一騎が嘘をついたことなんて一度もないよ!

0 3