【10月5日といえば!④】

『エースをねらえ!』〔MBS毎日放送〕
放送開始(1973〈昭和48〉年)記念日!!🎾😳😇
















9 25

【10月1日といえば!④】

『科学忍者隊ガッチャマン』〔フジテレビ〕
放送開始(1972〈昭和47〉年)記念日!!😳🤨😏
















11 36

【好評発売中】
J9シリーズ三部作の第3作目!
「銀河旋風ブライガ―」「銀河烈風バクシンガー」と共に、放送35周年を記念して遂に実現した初Blu-ray化!
https://t.co/EJvFkogsVs

1 4

【好評発売中】
今もなお多くのファンから支持されるJ9シリーズ三部作の第2作目として、『銀河烈風バクシンガー』が前作『銀河旋風ブライガ―』と共に、遂に初Blu-ray化!
https://t.co/hBIH3zX3X2

4 10

テレビドラマで扱われる漫画のキャラクターにしては生々しすぎるほど人間味と闇が溢れる、一般的には「気持ち悪い」と称されるようなタイプですが、吉沢くんが演じてくれたおかげで「小森功」という人物が自分の中では稀にみる「愛おしいキャラ」になった気がします。 

24 307

【好評発売中】
J9シリーズ3部作の第1作として、今なおファンを魅了する大人気ロボットアニメーション『銀河旋風ブライガ―』が、現存する唯一のマスター素材から遂に初Blu-ray化!
https://t.co/4q7GPKlk8x

11 12

本日7月10日は声優・ナレーターの森功至さんの誕生日🎂
おめでとうございます🎊
大好きなガッチャマンだけでなく伝説的作品のガンダムではガルマ・ザビ、新しいものだとRD 潜脳調査室だとメインキャラの波瑠真里を演じられてます!



3 32

続・7月10日は森功至さんの誕生日ということで、
東映動画の聖闘士星矢以外の森キャラを適当に並べてみる。

アパッチ野球軍からトランスフォーマー、セーラームーンと幅広い!
009とハニーを外して済まぬ。

東映チャンネルの野郎、アパッチ野球軍の放送を中止して
キカイダーに差し替えやがった……

1 10

【鬼才・齋藤十一】<第1回>「家庭教師」から御前会議の「天皇」に

齋藤十一。日本を代表する老舗出版社・新潮社で「天皇」と呼ばれ、『週刊新潮』や写真週刊誌の先駆け『フォーカス』の創刊を手がけた出版界の〝巨人〟だ。同社にも籍を置いた、作家・森功が、数々の伝説に彩られた生涯に迫る。

0 1

『サンデー毎日』6/14号、本日発売

■石破茂が安倍政治に本気の「否」
■官邸内離婚で“軟禁”される「菅」
■「新しい生活様式」の作法
■評伝 
■自転車通勤の落とし穴
■「テラハ」急死事件 視聴率至上主義のフジ
■<新連載>森功「鬼才 齋藤十一」
ほか

表紙は

202 434

『#サンデー毎日』6/14号、6/2(火)発売

特集は、【総力特集 危険水域の官邸】【「#新しい生活様式」の作法😷】【評伝 さんの新連載【鬼才 齋藤十一】がスタート。
表紙は

18 8


リアルタイムは井上和彦さん🌟
坂崎さんは森功至さんね󾭠

1 9

スパロボのザンボット3、宇宙太の声優は何故原作の森功至さんじゃなくて古川登志夫なんだろう。

6 15

季刊『社会運動』の表紙を描きました。金平茂紀さんのインタビューを筆頭に、堀潤さんや森功さん畠山理仁さん本間龍さんなど大好きなジャーナリストの方々が寄稿されて大興奮。昨今のテレビの報道姿勢を問うた読み応えのある内容です。サイトで試し読みができますので、ぜひ!https://t.co/cT7VSXs3aP

12 20

サヤ☀️森功至さん出演作品

https://t.co/IYE0re2gfl

れいか💚戦隊OP・ED

かんぬ❄️天才キャラがいる作品



お待ちしてます🐈🐈

4 3

【10月1日といえば!④】

『科学忍者隊ガッチャマン』〔フジテレビ〕
放送開始(1972〈昭和47〉年)記念日!!🤨😘😏
















23 80

【シモネ・ロウ】

旅先で訪れる村の長を演じていただくのは森功至()さん!

語るのも憚られるほどの圧倒的な存在感。
収録は、まさしく「シモネ」がそこに存在した瞬間でした。

贅沢すぎる村長の存在は、それだけで聞く価値あり!


6 4

ちょいと影がある印象になっちまいましたがシュウです。レイと親友という事だけどその関係性は特に本編では語られなかったのでやはりサウザー外伝あたりをやって南斗聖拳の者達の関係を描いて欲しいな~。森功至さんの父性あるお声にマジ癒される。

54 133