画質 高画質

黒埼ちとせさんを少しだけすけべな目で見ています。増やせと言った手前の言い出しっぺの法則は守りました。

みんなもやってみてね😁☝️

264 1777

「ロドニー先生の補習授業」



「右手?左手?詳しくは教科書を見てね♪」
左右の法則違いを適当に説明中👈👉

160 542

一旦私的ヲンの好き好きモーション
①JU初動→ママの少女みが強い(混乱)
画像は背景と奇跡のマッチを果たした一枚。可愛すぎ。
②後ろ歩き→前のひらひら持ってる😭😭SUKI
DLの時とかも持ってくれる
③2H戻り際→いちばんほっぺが可愛い角度だと思う
④大地への回帰失敗→コマ投げの失敗は可愛いの法則

10 26

修正して改めまして福地翼先生、パラショッパーズ1巻とうえきの法則エキシビション同時発売おめでとうございます!
…1日遅れな上にタイトル書き間違えるわ本当すみません…💦

30 201

本日発売のヤンマガに到達のアクタ第6話載ってます‼︎ビジュアル制作に許可取り頂いた書籍(シナリオセンター式物語の作り方/日本実業出版社、映画を書く為にあなたがしなくてはならないことシド・フィールドの脚本術、SAVETHECATの法則本当に売れる脚本術/フィルムアート社)許可下さりありがとうござ

27 82

【再掲】
今日は「呼吸の日」らしいので。
風の呼吸を操る狡噛慎也(中の人ネタです)
この法則でいくと、狡噛は水の呼吸を操る槙島と対決するのですな…(実際、不死川実弥vs冨岡義勇のバトルシーンありましたよね)
すると朱は恋の呼吸を…(皆全然キャラが違うので脳がバグる…声優さんて凄…)

20 244

ーーーなんてことのない連休の始まりだった。春でもなく夏でもない時期。恋人とも兄妹ともいえない距離で居た時期。つまり、倦怠期。

人は暇になると、勝手に思い悩んだり事件に首を突っ込んだりするらしい。2人の因果の法則により現象は最大化する。
所詮はこれも、そのはじまりに過ぎないのだった。

4 54

チャンミ悩む時ほど一位になれない法則あるから
本能推しゴリ押しでゴールドシップタマモクロス
エアシャカール組でエントリーしたったぼく
ジェンティルドンナは他のコースでもイケるやろ
みたいなノリで今回は保留 

12 36

疲れすぎて全然手動かないので先に『幸せの法則 〜ルール〜』のレポだけ投げる。
ミス・フォーチュン(かこほた)forever……。



313 807

着色が上手い絵師さんの
最も濃い影の明度が26%だったので…

私も自分の絵で見てみたら…3%でした…😭💦
だから汚く見えたのか…

そこで、トーンカーブで調整してみた…
絵が明るくなって綺麗に見えます!🥹
やはり上手く見えるには法則がある…のですね😚💕

1 10

これはアズールレーンの話なんですが、デフォルトで左の格好の子が着せ替えで右になると、普段から右みたいな格好でいられるより興奮するの、たぶん人類が法則名をつけられていないなんらかの法則がある

2 14

私が思う「笑いの法則」は、おかしなことをしている本人は「ふざけている」わけではなく「真剣」だということです。

0 14

シリーズお読み頂きありがとうございました。

個人的に発見した「笑いの法則」みたいなものがありまして、それを使えばコメディが描けるのでは?と、実は実験的に描き始めた作品でした。

特にファンタジーじゃなくてもSFでもなんでも良かったんです

0 16

言い出しっぺの法則( ˘ω˘)φ https://t.co/jDDL1q7iDn

76 269

歯の矯正明けたらyoutubeとかで講座動画とかやってみたいな~とぼんやり考えていたら
唐突に怒涛のルートに突入してしまいました
引き寄せの法則ってあるのかしら…
今の所リテイクばかりの収録は大変だけど
資料作りは楽しいです😃

0 7

実例。対象の陰影→光沢・映り込み→透明度の度合い順。順に要素が追加されていくだけで基本法則はかわらない。

3 12

28-TJ
頭部にある法則制御装置で空が飛べるぞ!

14 31