//=time() ?>
🎺おはようございます!
火曜日の朝です🌅
今日は5月14日
#514の日 で
SS-514 潜水艦「#はくげい」
また5月14日は
駆逐艦「#初春」起工日
昭和6年(1931年)
佐世保海軍工廠
駆逐艦「#電」戦没日
昭和19年(1944年)
シブツ海峡で米潜の雷撃を受け
要🧴😷感染・花粉症・寒暖差対策
/( ̄▽ ̄)✨#艦これ
まあ、直近で描いたこどもキャラはやっぱり憎珀天くんでしょう👹さっきは一年ぶりに、ホンモノの憎珀天くんと山寺宏一さんの声に興奮したよ…あんな声も出るんだね。あと、徳島くんかな!☺️鳴門海峡渦潮見たいなぁ🍥🌀二人とも、見た目は10歳くらい。
#こどもの日
#こどもの日なのでこどもキャラを貼る
#俺式武器辞典
【プラスルトラの柱】
グラシャ史上最強の超英雄ヘロヘロスが使っていた石柱めいた棍棒。柄の部分だけで人の背丈はあり、振るうには巨人の如き膂力が必要で、現ジバルタリ海峡を割ったのもこれだとか。実は訓練用のバーべル。物足りなくなる度にウェイト増やしてたらこうなったらしい。
夏コミ(C104)創作少年で申し込みました(/・ω・)/
C103で出し損ねた本をこんどこそ
ジャンル「艦これ」のほう(合同サークル沈没海峡)は相方の登録待ちです
#キモい流域の河川選手権
正確には河川じゃないけど、ギリシャ神話でゼウスが妻ヘラの部下であるイーオーと不倫してる時妻がやってきて慌てて不倫相手を牛に変えて事無きを得ようとしたけど結局バレて牛の姿のまま逃げた通り道がボスポラス(牝牛の渡渉)海峡。天使の「ヘラ様見て下さいよ」感好き。