■今日の作品
蒼夏・波紋(積丹神威岬)/ 池畠史幸
とびしまサンセット Ⅲ / 田中佐知男
ベニスの窓辺 / ミッシェル・アンリ
水面の炎 / 遠崎高平


https://t.co/B2HJeKmuW3

2 10

水彩はのんびり待ってられない。油彩と違って一発勝負。半乾きで色を重ねたり、ぼかしたり。
御手洗(呉市豊町)の朝日。この後雲に隠れたので拝めたのは一瞬。

2 14

花は苦手っていつも言い訳してるけど、言える程描いてないのでは? 花の絵強化合宿中(?)

2 11

自由にって言っても、結局は水に任せるしかない。絵の具の重ね、ぼかし、にじみ等、なかなか思い通りにはいきません。いつかは水を操ることができますように!
何事も本番のつもりでやらないと身につきませんけど(汗)

3 13

鳥の気持ちにはなれませんが、仲良さそうに語り合ってる感じになれば!
サプライズプレゼントとしての依頼作品です。喜んでいただけたようで何より!

https://t.co/HZ1u427hZA

2 10

暗くなり過ぎず、明るくし過ぎず、それでいて強くやさしい月の光のように!

「花月」
水彩 238×168㎜

https://t.co/W5JJLlrqSK

4 12

こういうの作りたいね。

「呉鎮守府開庁130周年記念切手シート
作画:田中佐知男」より

0 0

君は太陽 / スピッツ

曲と私の作品には何の関連もありません。こんな台詞、描けません。

「tobishima sunshine Ⅱ」
水彩 238×168㎜

2 6

この雨でかなり散りましたが、作品は散りません。

作品名「逆光の桜」
2020年制作
絵画サイズ:サムホール 227×158mm
水彩・水彩紙

22,000円 (額・税込み)

https://t.co/4WNvbcrmCd

0 11

職業:画家 
当分展示してお見せする機会がありませんが、これまでも、これからも気持ちの入った作品を販売していきます!
作品名「春の兆し」2020年
F0号 140×180mm
水彩・ペン・水彩紙
16,500円 (額・税込み)
https://t.co/zbhk9YZrrk

0 6

「写真みたい」とも「な〜んだ絵か」とも言われないように、、、気をつけてはいます。
https://t.co/h1976eOeRb
急に上手くはいきません。
何事も。

2 17

SUN / oil painting / 334x234mm / Sachio Tanaka
元気を撒き散らすような作品を!と願う。
https://t.co/4PKuk1JML4

GWのアートイベント潮祭については協議中です。

1 11

大和のふるさと(歴史の見える丘より)
lHIのドック。戦艦大和は左手のドックで生まれました。中央の旧いクレーンは当時に活躍していたものらしく、滅多にここにあることがないらしい。

2 10