カンパネルラの星こと La plupart étoilesの一向はリューンではなくラガーナの都に辿りついてしまったのだった……(カードワースの面子で初のJavadryで遊ぶよ)

3 10


Lv34ファントムシーフがランク6の魔法を習得
火に弱い敵に、魔力15の<灰燼>を撃ち込むと…

ランク7を習得できた暁には、この破壊力が敵全体に及ぶのか!
イメージ的にはまさしく本家#1 のティルトウエイト無双

3 15

まだチビチビと「直下の戦線」遊んでます。

「八百屋の息子に悪いことされた」って泣いてたから八百屋の息子倒して来た!!(`・ω・´)メッ

1 5

ラスボスまでの思い出色々。
ボスまでの道程が遠すぎて講じた策がひたすら一斉呪殺の暴力ってのがもう脳筋の発想なのであった…

もっと色々知りたくなるなあと言うところで終わりというのもまたニクイのですよね。(次回作に期待していいのかな)兎に角皆に遊んで欲しい、面白いよ直下の戦線!!

2 11

直下の戦線、ようやくラスト目前まで来ましたぞ!
RP重視したらメインPT全員脳筋になってしまって序盤から大苦戦でしたが、どうにかここまで…!

シナリオもダンジョンも想像以上にボリュームがあって本当に無料で遊んでいいのかなと思ってしまうぐらい楽しませていただきました。あと一息頑張るぞ!

14 63


種族紹介 光霊
特性値が低い代わりに専用マジックアイテムが使い放題の精霊族の光バージョンです。聖霊や雷獣のような仲間モンスター、善の女神から遣わされた妖精型のナビキャラなどはこの種族で表現してみてください!

4 21


最新版で敵の僧侶や天使が#4みたくディスペルしてくるようになった!
種族:幽霊がほとんどの状態異常や即死に対して無敵だった時代は、もはや終わった…

希少度7以上の呪殺耐性装備があれば浄化されずに済むけど、そこへ辿り着くまでが問題ですな!

7 12

「きらら系の女の子がWizardry的な地獄に放り込まれたら」という話があったけど、きらファン漫画版がまさにそんな状況なんですが…
というか漫画版のサソリの方がでかいよ!

3 6


種族紹介 天使
地属性攻撃呪文や毒・麻痺に完全耐性を持っており、精神的な魔法にもかかりづらい優れた種族です。キャラ作成時、「どうして天使が人間界で冒険することになったのか?」という理由も用意すると脳内妄想が捗りそう!

7 38


Javardry 直下の戦線
https://t.co/ebR0f7Bwlz
Wizardryライク制作ツール『Javardry』で作られたRPG
フリゲには珍しいキャラメイク型で、選択の幅はとても広い
おっさん、ケモノ、幽霊、ドラゴン、果てはチート性能な神に至るまで、お好みのキャラ&職業を作れる!

4 15

>RT
「Javardry 直下の戦線」で、花名ちゃんがさすまたでアヌビス(犬顔)を仕留めた時はこんなんだったのか…

0 1


想珠入手後に戦えるEXボスその1
初っ端に盾を構えて防御力を高める戦乙女の姿は、人々の間にナイトの戦術として取り入れられたのかもしれない
こういう専用メッセージは良いですなあ…

0 2


想珠入手後に戦える星脈の精霊
経験値ゼロだけどドロップの質は最高で、ドーピングアイテムも時折出る
さらに倒すと全回復、相手も即復活するのでアイテム欄満杯になるまでマラソンできる

ただし魔法やブレスは痛いし、後続ランダムでもう1体精霊が出ることも…

1 6


罠が発動しても、

テレポ:次元の狭間にはない
麻痺・石化:幽霊には効かない
爆弾:威力控えめ

という理由で即全滅はしないし、状態異常食らった人たちの治療も純白の聖剣を一振りすれば済むので楽
こうして、欲の皮が突っ張った奴らのゴリ押し宝探しが始まった

2 9


強大すぎる破壊神を討ち果たすのは不可能でも、その原因を取り除くことができればあるいは…

王国が滅ばなければ、タイムパラドックスで自分たちが消えてしまうかもしれない
しかし彼らは、「惜しまない者たち」なのだ…

1 5


善PT vs 星脈の王
「レイアード=魔法生物」ということは、もちろん壊除工具が効くわけで…
しかし対象のステータスでダメージ減衰されるようで、すぐ手前の中ボスと違ってあまり大きな痛手にはならない

1 2


3PT連合 vs 星脈の王 その2
生き残った氷竜をココアさんが叩っ斬る傍ら、特効武器を携えたスペクターナイトがレイアードに突きかかり…

かくして、王になりたかった男の野望はここに潰えた

1 4


善PT in B10
高い教養で最強魔法をつつがなく覚えた神官と隠者
2人がかりで唱えれば、抵抗率の高いリーダー格と魔法生物以外はきれいさっぱりいなくなる

そして、その魔法生物には壊除工具がピンポイントで刺さる
「私が軽くぶち抜いてやるぜ!」

1 2


B10最強のワンダリングモンスター、エターナルメイデンと出くわした悪PT

この魔女最大の攻撃は魔法でなく通常攻撃(魔眼?)で、DF100程度だと被ダメ200オーバー!
3組18人中、この段階で耐えられるのはNEO-DIOとやすなの2人だけである…

1 4


希少度7の魔法や楽譜が揃ってきて、本来の善・中立・悪PTでB10ハクスラできるようになる

中立PT、演奏で敵を石化させつつ…
後列に陣取るタイプの敵リーダーは、タロットで2回攻撃にした監査官殿の銃でズドン!
「うちには魔女がいるんだよ。…“赤い”魔女がね」

1 3