//=time() ?>
当館は火水木曜日が定例の休館日です。次回の開館は金曜日14-20時です。
また展示準備のため、開館日10月7、8、9、10日も1階展示室はおやすみです。
次回展示「矢口高雄展 夢を見て 描き続けて」は10月14日(金) ~ の開催です。原画約140点を4期に分けて展示します。
https://t.co/csarY2fpwb
#矢口高雄 先生展覧会のポスターデザインほかを担当しました。10月より #明治大学米沢義博記念図書館 にて開催されます。『#釣りキチ三平』は、少年時代の愛読書でした。私の釣り好きは『釣りキチ三平』の影響です。
矢口高雄展 夢を見て 描き続けて
https://t.co/kCgXYGKbSy
【速報】次回展示情報
「矢口高雄展 夢を見て 描き続けて」
2022/10/14(金) ~ 2023/2/13(月)
「釣りキチ三平」など、自然と野性をダイナミックかつ緻密に描いた唯一無二のマンガ家・矢口高雄。2020年に惜しくも逝去した矢口の画業50年を、大迫力の原画とともに振り返ります。https://t.co/csarY2fpwb
@ike051003 岩場や水蒸気も相まって、素晴らしい1枚ですね⋯!
思わず矢口高雄先生の「飴色角と三本指」を思い出しました⋯
貴重なお写真ありがとうございました。
スタッフS
GWは #矢口高雄展 へ🎣
4月29日(金祝)井上正治先生がマンガ家目線で「矢口高雄の凄さ」を語るトークイベント
WEBにて参加申し込み受付中!→https://t.co/7Allmkkau8
4月30日(土)担当学芸員によるギャラリーツアー
電話(093-512-5077)にて参加申し込み受付中!
皆様のご参加をお待ちしてます🌸
矢口高雄展は釣りキチ三平読んだこないからそこまで期待してなかったんだけど、原画の描写が凄くて、しぜんとかマタギとかがテーマでゴルカムロス後の避難先の1つになりそうだった。
あと釣りキチ三平って総愛されショタBL(ブロマンス)だった...
私の好きな漫画家の先生
ベスト2️⃣3️⃣「矢口高雄」先生
主な作品は
おとこ道
マタギ列伝
釣りバカたち
幻の怪蛇バチヘビ
おらが村
新・おらが村
釣りキチ三平
マタギ
かつみ
ニッポン博物誌
ふるさと
蛍雪時代
野性伝説
バスボーイQ
トキ
その他
#矢口高雄展 関連トークイベント開催🙌
北九州ゆかり作家で、釣り人かつ矢口高雄ファンでもある井上正治先生@inouemasahalにマンガ家から見た矢口作品の魅力を伺います✨
4月29日(金祝)14時~
参加費無料/要事前申込
お申し込みと詳細はこちら➡https://t.co/7Allmkkau8
YouTubeでも配信予定です!
@winkingbat ウチでは、このタイプのジャガーを描いてますね😊😍🐷
そう言えば、矢口高雄先生の愛車は、白いジャガーでした!
釣りの取材の際に、よく乗っていました😻🐷