//=time() ?>
🎬ぼく、モグラ、キツネ、馬
アカデミー短編アニメーション賞ノミネート作品。
絵本原作をそのまま動かしたかのような優しいタッチのアニメーションと暖かい物語。そしてシンプルだけど奥深いセリフが染みます。
AppleTVさん良いアニメ作るやん…
これは受賞カタイのでは!?
#Oscars
変身シーンと戦闘シーンだけの短編アニメ作るにあたって、3Dモデルとライブ2Dもどきの顔の融合実験。
出来なくはないな。
ただ影つけとかグロー表現が、何気に作画コスト高そう。
『ぼく モグラ キツネ 馬』
アカデミー賞短編アニメ映画賞のノミネート作品
迷子の男の子が家探しの途中に出逢った動物達と旅をするお話
全セリフに人生に必要な優しさが詰まっていて泣ける…何かに疲れてしまった人に見てほしい
「"助けて"
助けを求めるのは諦めとは違う
諦めないために言うんだ」
エイミー@mattsun_anime の新コレクション”POP THEATER”から CONYをお迎えしました🍿
わたあめから誕生した双子で怒りっぽい性格みたい!
水色とピンクでめちゃくちゃかわいい!!
YouTubeに短編アニメーションもあるので見てみてね✨
リプ欄にコレクションとYouTubeリンクあります
丑三つ時の雨宮さん
Path to Nowhere
いくつかの合作
とかで使った
「日常」で有名なあらゐけいいち氏謹製の短編アニメ。Youtubeで見れる。とてもヌルヌル動く軽快なアニメーションと可愛い絵柄。一度は見た方が良いんじゃないかな
【配信告知】
22日21時からサンパギータというゲームをやっていきます~短編アニメ見る感覚でできるかも?
サムネ比率ミスってしまったけど無理やりつかいます!
【サンパギータ】やるドラシリーズやるぞ~ https://t.co/5m8bb7Sxlh @YouTubeより
【お知らせ】
3月4日・5日に恵比寿ガーデンプレイスで開催される「多摩美術大学グラフィックデザイン学科卒業制作展2023」にて、短編アニメーション作品「幻のトレイン」が上映されます🚂
打楽器9重奏「幻のトレイン」をモチーフに、演奏の楽しさをファンタジックに描きました😌 ぜひご覧ください🙌
#冬の創作クラスタフォロー祭り
#自創作に狂っている人間と繋がりたい
創作BLの少年たちを中心に絵や漫画、短編アニメやゲームを作ってます💐
3L好きで創作男女、GLもあり。
ギャグ/ラブコメ/現代ファンタジー/人間ドラマなど。
いいねRT巡回します✨
【今日は何の日】1940年2月10日、アニメ「トムとジェリー」の第一作がアメリカで劇場公開された。
アカデミー短編アニメ賞を何度も受賞し、それらは日本でも繰り返しTVで放送された。
指先から宇宙まで 素晴らしき短編アニメーションの世界。本当は初日の土曜日に足を運んだのですが、すでに映画祭などで観ていた『不安な体』や『I’m Late』を見終わったぐらいで力尽きて寝てしまうという失態。というわけで日を改めて今日2周目の鑑賞でやっとちゃんと完走してきましたよ。
雪の中、迷子になった少年が3匹の動物と出会い、帰る家を探すアカデミー賞短編アニメーション、ノミネート作品『ぼく モグラ キツネ 馬』優しすぎるいい物語だった…当たり前のことなんだけど、改めて言われるとグッとくるような言葉がたくさん散りばめられてて絵本好きな方は絶対好きだと思う❄️
短編で観れる作品
【短編映画賞】
🔷無垢の瞳 Disney+で配信中
【短編アニメ賞】
🔷ぼく モグラ キツネ 馬 AppleTV+で配信中
【短編ドキュメンタリー賞】
🔷エレファント・ウィスパラー:聖なる象との絆 Netflixで配信中
🔷マーサ・ミッチェル 誰も信じなかった告発 Netflixで配信中
藤森雅也監督と言えば亜細亜堂出身、『忍たま乱太郎』のキャラデザ『ふたつのスピカ』の作画監督や『おまえうまそうだな』の監督など、優しくハートフル、繊細なタッチが信条。ドス黒い虚淵玄とは真逆の資質だが大丈夫か『リベンジャー』。学生時代の短編アニメも傑作なんだよ、藤森監督。
#utamaru
こんな時間ですが髪型がツインテールで固定されてしまった成人男性の短編アニメーションを作りました。
3分あるのでyoutube見てください。よろしくお願いします。
https://t.co/C8ZeUNldQt