【石岡瑛子 血が、汗が、涙がデザインできるか】
見てきました!すんばらしかった!何度も鳥肌立った!
図録が1月刊行らしいので、年明けにまた行く!
このメインビジュアルだと、怖い絵の人かと思われるんじゃないかな…?
素晴らしいデザインの展示です。

https://t.co/nK5lvVodyk

2 8

東京都現代美術館「石岡瑛子 血が、汗が、涙がデザインできるか」
社会に対する強いメッセージ。「流行は嫌い」「人真似は絶対しない」という意思。性別、人種、時代を超えた自由な美しさ。
会場に流れる石岡瑛子の言葉を聞きながら様々な作品を見ていると何度か鳥肌が立った。

1 33

レディオ...⚡️ガガ...
⚡️ジ...石岡瑛子 降臨🪐⚡️🪐

* * *

「石岡 瑛子(えいこ)
血が、汗が、涙がデザインできるか」

2020年11月14日(土)ー2021年2月14日(日)※会期が変更になりました。 https://t.co/JBUbVHcKea https://t.co/Cl0T1ZldD3

0 2

石岡瑛子さんの展示会、今日から!

石岡瑛子
血が、汗が、涙がデザインできるか   

2020年11月14日(土)- 2021年2月14日(日)

https://t.co/D3TBPt6i2N

31 167

【11月に見たい展示5選】

◆内海聖史「squid」@ART FRONT GALLERY(11月27日~12月27日)
◆池内晶子「atomized / inside out」@gallery21yo-j(11月19日~12月6日)

ギャラリーや美術館がギアを入れた結果、疲れた僕が路上で行き倒れる予感。MOTの石岡瑛子展もいよいよ始まりますなぁ。

1 4

行きたい展示めも

もうひとつの江戸絵画 大津絵(ステーションギャラリー)
アイヌの美しき手仕事(日本民藝館)
Re construction 再構築(練馬区立美術館)
MANGA都市TOKYO(国立新美術館)

まだ先だけど
眠り展:アートと生きること(近代美術館)
石岡瑛子 血が、汗が、涙がデザインできるか(現代美術館)

0 13

『Faerie Tale Theatre:Rip Van Winkle(フェアリーテール・シアター / リップ・ヴァン・ウィンクル)』。鷹揚なリップをハリー・ディーン・スタントンさんが好演。愛犬ウルフに話しかける様子がとてもいい☺️ 九柱戯に興じる男達の場面は美しいけれど怖い😅 石岡瑛子さんもartistic conceptで参加。

0 2

石岡瑛子の世界初の大規模回顧展が東京都現代美術館で開催。パルコの広告や映画衣装を展示。 https://t.co/SsvPTWi6k4

269 1202

>RT 「落下の王国」は衝撃的で、石岡瑛子さんの衣装がもう素敵で。パンフレット引っ張り出してきた。
羽生くんはアスリートだし、重い衣装は着ることはないだろうけど、一度で良いから布たっぷりで刺繍こってりな重厚なやつを着てみてほしい…✨

0 0

Film Poster Gleaner: 75
日本版『地獄の黙示録』(アメリカ、1979年)
原画:滝野晴夫 デザイン:石岡瑛子
Japanese poster for Apocalypse Now (US, 1979)
Drawing by Haruo Takino, Designed by Eiko Ishioka

22 43

『REGGIE LUCAS』
ボーダーラインと言えばマドンナの1stをプロデュースした彼、人によってはマイルスバンドの方が伝わるかも
縁の下系の存在かと思いきや実はかなりの弾きまくりだったりします
と言うか本盤の目玉はジャケデザインの石岡瑛子、グラミー・アカデミー受賞は有名
https://t.co/edjyuqUzrg

0 9


絵画のような映画3「落下の王国」。CGを一切使わず、世界24カ国をまわって撮影した風景は壮大。石岡瑛子さんの衣装も素敵で、ペプシのCM”桃太郎”は(小栗旬出演)この映画を参考にしてると思う。

0 2

20数年ぶりにmishimaを。4章から成る三島の生涯・美学を作品とシンクロさせた斬新な構成に極彩色の舞台セットのような美術by石岡瑛子が今見ても鮮烈。見所多数&豪華出演陣の中でやはりジュリー+横尾さん+倉田保昭さんが語らうピンクの屋台場面等は三島作品云々を超えたキッチュの極みとでも。

5 12

石岡瑛子さんの遺作だったね!
ラストのドレスは折り紙を連想させてとっても素敵✨
王子に守ってもらうお姫様ではなくて
強くなって逆に自分が守るスタイルの白雪姫好きだった❣️

0 0

ニューヨークコレクション2020FW、エリア。マンハッタンにあるアフリカセンターに赴き、改めてその文化を学び今回のコレクションに反映させたそう。衣装デザイナーの石岡瑛子さんのデザインもインスピレーション源に。ラインストーンを多用したルックが最高。

0 2

映画パンフレット【新入荷】『シネ・ヴィヴァン Cine Vivant 開館一周年記念合併号 No.1-6合本』「パッション」「コヤニスカッティ」「ヴァーリヤ!」「ノスタルジア」「カルメンという名の女」「特別な一日」武満徹×蓮實重彦 淀川長治 石岡瑛子 コッポラ シナリオ採録 https://t.co/CXX0omqzqc

1 0

このエル・ファニング、衣装担当石岡瑛子って感じ

0 2


『The fall 落下の王国』('06)ターセム・シン監督。ある男の空想を舞台に紡がれる、愛と復讐の物語。構想26年、撮影4を費やし、世界各地の遺跡や名所を切り取った圧巻の映像美。デザイナー石岡瑛子さんの衣装が物語を鮮やかに彩る。

40 83


石岡瑛子×滝野晴夫による「地獄の黙示録」
手描きは見ごたえあっていい。キルゴアがサーフィンしてるんだよ。

0 1

コッポラ版『ドラキュラ』、やっぱりアカデミー衣装デザイン賞の石岡瑛子さんが手掛けたコスチュームに目を奪われます。

6 11