巡礼者/Pilgrims


「いくつか石碑を周りメモを残した。案内してくれた近くの村の者によると、向こうに見える山にも何かが彫られた巨大な岩が無数にあるとの事だった」




0 9

★883 エーギル 5人兄弟の三男、警戒心が強い。
★847♂ヤミ タコに執着されてる。怖がり故に凄く威嚇してくる。
★867♂ベルンハルド 生贄と石碑の竜。意外と仲良くやってる。
★G078♂フロレンツ 可愛げがなくぶっきらぼうでプライドも高く自分への妥協も許せない。性格がダメなのも自覚がある。

0 1

完成です!!!!
(たぶん奥の石碑にお爺さん幽霊がいて、迷子の孫を迎えに来たお爺さんとひょんなことから仲良くなり茶飲み友達〈幽霊は概念茶を飲む〉になるやつ)

0 2

ツリーの攻略動画はこちら。スピード勝負
ユディル✩2しかないのでとにかくHP盛りました
薬学もHPメインのサブ強靭大剣石碑は2段階くらい

他のはぐれカカシはツリー元に攻略載せてあるのでまだの方一気に終わらせてみましょう

久しぶりの新章嬉しかったです(❁´ω`❁)真暗楽しみですね

1 14

🦅匠描いたら調子こいてまた描きたくなりました。こちらは🦅匠の人々とは異なる騎i馬i民i族。

そりゃもう守ったり攻めたりあったと思います。草原にはいろんな民i族が家族と仲間を守り、新天地を求めて駆け抜けた遺構(石碑とか)がたくさんあります。
朝焼けのつもり。 https://t.co/Ay7aMuNFHh

12 106

6.3 のアップデート情報を読んでたら
『いざないの石碑』を追加って書いてあって
『いざないの石碑』って何?
ってググったら
ルーラポイントの正式名だった(^^;
コレ、なんて呼んでる?

3 29

あ、ありましたよ!古い石碑ってこれじゃないですかね?えーとなになに…

0 4

🔔最終日🔔
・復刻大型『石碑の幻』
・2022福袋&復刻福袋
・大型累計チャージ【深淵の歌】&復刻過去大型累計
・幸せ封筒

お気をつけて〜
ダイヤありがとうございました🙇お返しできなかった方次回お送りします

1 12

~ 2022年09/15 ~

˖ ࣪⭑꧁ god who protects the forest - 森を守る神様 ꧂.·*

背景にある石碑?にヒビが入っていますが、緑の色・妖精やお花など綺麗な所がたくさんあるので神様を作ってみました☺


0 10

「ディアージュの石碑 ~シュネーケル・ヴァルロの鱗片投票~」
GM:げすくまさん

人間族代表:イオン   │いおんさん
 獣人代表:カイン   │ケンさん
海人族代表:サラッコ  │さらきちさん
竜人族代表:リューズ  │りゅーさん
妖精族代表:キャロライン│愉快田

敗北‼️😭

2 4

ディアージュの石碑
シュネーケル・ヴァルロの「鱗片投票」
テストプレイ参加いたしました!!!!
獣人族のカインで参加しましたーーー!!!!!!
力及ばず3位・・・!!!!!!悔しいねぇ・・・

1 4

その時は若いKep1ianちゃん達がみんなで骨🦴は拾ってくれるので、心配いりません。ここに眠るって石碑も立ててくれるかも知れません。

1 2

大健康チャリティーウオーク
with くまもと
10・9大阪で開催
https://t.co/iQD9Gyg8UI

「くまモン」がスターターを務め
参加者の皆さんをお見送り
肥後細川家ゆかりの石碑などがある
森ノ宮界隈や大阪城公園など
大阪府と熊本県の歴史をたどる
約10キロのコースとなります

48 207

今日も生きました
今日も頑張りました
今日もお疲れ様でした

さくのしん石碑バージョン🐸

1 35

もし仮に祝宴ユリィと全く同じ性能のアケハさんが来ていたらと妄想し始めたら止まらなくなり、実際に画像の編成でどんなステータスになるのか計算してみた(石碑100/100、コスボMAX想定)

HP 265043
攻撃 37995
防御 18023

攻撃力約3.8万の炎熱強化79%×時限炎熱強化25%、相手は死ぬ

0 17

🍏砕ける闇の虚に入って、光の子連れてきた。エビがいっぱい居て大きい赤石が中央に。なんか意味があるのかな?女神の石碑からホームに帰っても兄さんとも会えず、それぞれで思い切ってくみこさんの所にワープしてみた。hana さんもさくらちゃんもいはった、良かった。

0 6

ヤス!これ誰かわかるヤスか?

そう、伊達政宗サンだヤス〜。
松平姓が与えられてるから、書類上の正式な名前はこうだヤス〜。
いえヤス様もひでヨリ様も本当は長い名前があるヤス!
石碑なんかは本当の名前で刻まれてる事が多いヤスよ。

ちなみに伊達は当時「いだて」と読まれてたらしいヤス〜。

10 76

【イイジマフヒトの毎日つくる2022】

子浦の港にある、顔がすり減ったお地蔵さんと、なんて書いてあったか不明の石碑みたいなのを描いてみた!
地蔵の下には昨日の絵が。

個展は30(土)31(日)を残すのみです!

2022.07.26(火)





0 2