系統樹編第二回が楽しみ

37 244

【今週土曜】11/21の20時からは 最終回です!
ゲストは科学バーさんと小田隆さん。系統樹マンダラのお話やミニ科学バー陸貝編とともに、小田さんのライブドローイングも実施という盛りだくさんの予定です^^

https://t.co/X3qlJxu7GE

3 9

【出展者紹介】科学バー/東京日本橋で「大人の科学バー」を営んでいます。イベント、ウェブマガジンを展開しつつ本も作ったり。進化ポスター「系統樹マンダラ」シリーズを現在6編刊行、全10編をめざしています。

11 30

一昨日池袋で見かけた&お迎えしたカメたちです🐢🐢🐢
東武の広告コンセプトもイラストも素晴らしいです✨
ジュンク堂7階にて開催中の系統樹マンダラ展でポストカードに見惚れつつ、カメ類の系統樹マンダラをお迎えしました🙏✨とても分かりやすくイラストも嘘がなく、裏面の解説も詳しく面白いです!!

6 37

絶滅した巨大サメ Otodus megalodonの身体サイズ
https://t.co/X3wLjIFeov
絶滅種の体型やサイズを現代の種からの外挿、とくに巨大な生物の場合は難しく、メガロドンはサメの進化系統樹のどこに属するのか(分類変わってたりするらしい)

35 52

今日は  だそうなので「系統樹マンダラ【軟骨魚類編】をご覧ください。ポスターの右下をジンベエザメが悠々と泳いでいます。

18 42

対獣特装機兵たちが戦っている怪獣を描いてみました~

〈第20号怪獣〉
体長20mの甲虫種、強靱な顎であらゆる障害物を破砕する。虫型と言いつつも哺乳類的骨格で形成されており、地球本来の系統樹からは外れた形態である事が分かる

生息数は推定で3万匹


13 19

内部その2。生命の誕生から人類誕生までの系統樹?らしいんだけど不気味さしか感じないデザインでした。幼少期に絶対連れて来られたくない…

0 0

不遇ルーンフォーク外見案①
ジェネレータ前にて
「神様見えないけど聖印ってかっこいいよね!」
「わかる~!じゃあそんな感じの刻印入れたらかっこよくね!?」
⇒全身に神の系統樹タトゥー

0 1

昨日は だったので、遅まきながら系統樹マンダラ【軟骨魚類編】のオモテ面をあげますね。ぜひご覧ください。A1判ポスターはウラ面に解説がついています。#サメ

8 34

朝ドット。深優・グリーア(運命の系統樹)


6 11

運命の系統樹はまじで神

0 0

当店オリジナルの「系統樹マンダラ」シリーズ第六弾、【軟骨魚類編】両面特大ポスター(のオモテ)。通称「サメ編」です。現状の最新版。ほぼリモートで制作したサメ編の経験が【ワニ編】に活きそう。ぜひご覧ください。

54 137



新しい怪人の登場はナイので絶滅した虎を紹介
パンテーラ・ズダンスキイ
約250万年前の中国に生息
頭骨はジャガーに似ているガ、歯や他に見ツカッタ骨から虎の祖先と考えられている
最も古く完全な大型猫の化石なので系統樹の解明に役立つとミラレル

0 0

運命の系統樹はいいぞ............

1 2

シナリオ書いてます。代表作はD.C.II、D.C.III、セパレイトブルー、アズラエル、舞-HiME 運命の系統樹など。他にもCanvas3、おとボク3、ハナヒメ*アブソリュート、ころげてCS(特典)等のお手伝いもしてます。最新作はSPIRAL!!、発売予定はSHUFFLE! エピソード2です。

52 101

つまり

相手の剣や技を見るたびにワクワクしながら
それが相手の流派(系統樹)のどこに位置してて、そこから派生して何がどう紐づけられているかを次々に解き明かし、やがては相手の流派そのものを外部から掌握してしまうこと。

それが彼女の強さの秘密、その一端。

1 1

>世界各地の研究機関が、患者から採取したウイルスの遺伝子配列データをここに

>ネクストストレインはそのデータを使って、感染の広がり方を示した世界地図や、ウイルスの系統樹を

はこうして広がっている、遺伝子技術で判明 -
https://t.co/Zcjkvkc9tW

1 0

進行する変異とADEに関する議論(3)
上記の記事内に登場するNextstarinのサイトを確認。
系統樹を見ると、遺伝子的類似性からたしかに8つに枝分かれしているように見えます。
https://t.co/cM212XPTVT

40 57