//=time() ?>
今まで書いた五悠本とかで、お顔とか表情とかあれこれとか、自分なりに納得いく描きかたが出来たなって思うところ。自分頑張ったじゃんって言ってあげられるところ。(当社比)
虹の日と聞いて
(納得いくものができなかったけれど、せっかくなので供養)
AI illustration by nijijourney https://t.co/hJRBjWyfLc
@sekinokoGAME 歩行グラ制作は誤魔化し×見栄えの戦いですね…
例えばショタむばりの歩行グラは短パンの紺色も入れたかったのですが、アウターの色と被って見分けがつきにくかったので内側服の紫のみで妥協しました
個人的には見栄えやカラーバランスも意識しつつ妥協点を模索した方が納得いく形に収まると思います
可愛いちびキャラ、アイコンから、立ち絵キャラデザインまでご希望のイラストお描きします。
納得いくまでお付き合いいたします。
DMにて相談受け付けています。
ご連絡お待ちしております。
ただ
楽しんで描いてるのはいいんだけど
どこで完成として切り上げるかはいつも見極めが難しい気がする
延々納得いくまで修正・加筆し続けそうで・・・
最近自分の描くデフォルメラインが気に入らなかったのでとことん納得いくまでトライアンドエラーしてやっといいかんじの目の大きさを見つけれた目だけは妥協したくない
22.キュアミルキー。うーん見るに堪えない…2020年の12月にiPadを購入し、嬉しさのあまり初めて描いたデジタル絵です。めちゃくちゃ時間かかったけど納得いく仕上がりにならず…😇
「私にデジタル絵は描けん!!」ってなり、ここで一度挫折して描くの辞めてます。