「Ado」のイメージディレクターを手掛けるイラストレーターORIHARA氏が国立能楽堂にオリジナルイラストを特別寄稿!

歌い手Adoのイメージディレクターを担当した、イラストレーターORIHARA氏が国立能楽堂にオリジナルイラストを特別寄稿した。
https://t.co/UMzmH6CJgF

16 38

2022年6月5日(日)
お蔭さまで、金剛能楽堂での仕方噺『勧進帳』は、満員のお客様と共に大いに盛り上がりました❣️

京都伏見ロータリークラブ創立50周年の特別企画❗️
杵屋勝七郎さん率いる長唄連中による演奏のもと、とても気持ちよく高座を勤めることができました🤗

本邦初公開の演目は👉スレッドを✨

5 79

2022年6月5日(日)
京都の金剛能楽堂で、長唄三味線奏者の杵屋勝七郎さんと仕方噺『勧進帳』に挑みます🤗

昨年、伏見のお座敷にて、二人で『勧進帳』を語り出したところ、「これは音楽劇だ」という点で意気投合し、この企画が実現した次第❗️

💁‍♂️https://t.co/iESgpHfRFy

https://t.co/yevnwITc9w

15 60

修羅マクベス夫人、本日小屋入り日でした。
私は出演しませんがすごくかっこいいです。本当にオススメ。

舞台が能楽堂だからなのか、みんながそれぞれ少しずつ大きく見えたりするんです、オーラなのかな、、、?

5/25(水)〜28(土)毎日14:00/19:00公演です。
私は受付にいます。ぜひお越しください! https://t.co/VAky61XwcM

3 17

初めての経験です。5/25から5/28まで栄能楽堂で開催の「修羅マクベス夫人」に出演させて頂きます。もちろん私は能の出立です。斬新な演出😊ぜひご覧になってください。#俳優館

16 26

弾き語りツアー
2022-2023 “heartbeat”

遂に明日の福岡より、
全国ツアーがスタート!

大分以外はSOLD OUTです。

●5/5(木・祝)@福岡・大濠公園能楽堂
●5/7(土)@長崎・凱旋記念ホール
●5/8(日)@熊本・八千代座
●5/9(月)@大分・別府市公会堂

詳しくは👇
https://t.co/20DqsIpzdZ

26 305

「春狂言2022」大槻能楽堂

1 1

【出演情報】
総合劇集団 俳優館公演
『修羅マクベス夫人』
作・演出/木村繁
◎日時◎
5月25日㈬14:00Ⓐ/19:00Ⓑ
5月26日㈭14:00Ⓑ/19:00Ⓐ
5月27日㈮14:00Ⓑ/19:00Ⓐ
5月28日㈯14:00Ⓐ/19:00Ⓑ
◎会場◎
栄能楽堂
◎チケット◎
指定席:5,000円
自由席:4,000円(限定)

御予約はリプライかDMで!

2 17

【新歓情報】
明日から新歓が始まりますが、当会は大学内にブース設置をしないで、近くの能楽堂で新歓をします!!
少しでも興味のある方は是非お問い合わせ下さい🙇‍♂️

4 15



能楽は、日本の伝統芸能であり、式三番(翁)を含む能と狂言とを包含する総称である。
明治維新により、猿楽という芸能は存続の危機を迎えたが、岩倉具視を始めとする政府要人や華族たちは資金を出し合って猿楽を継承する組織「能楽社」を設立。芝公園に芝能楽堂を建設した。

6 34

【情報公開‼】

『修羅マクベス夫人』
作・演出/木村繁
底本/W.シェイクスピア
音楽/矢野司空

なんと今回は古典芸能とのコラボレーション公演
能のシテ方、狂言方、俳優たちの語り
そして、尺八の優美な音に誘われて
栄能楽堂に『マクベス』の世界が現れる!

【HP→ https://t.co/4ToqTczesV

13 28

早速に…😋💕💕

映像を見ながら完成しました😍😍
能楽堂の演出は最高!完璧です!

8 139

<おしごと>
横浜能楽堂さんの動画「おしえて!横浜能楽堂のひみつ」に出てくる宇宙人の子ども「ノガックくん」をキャラクターデザインしました。能に関する解説とても興味深いです。
撮影・編集・ディレクションは僕の本もデザインしてくれている内田圭さん。 https://t.co/QakuA7JvAp

7 46

能楽師・宝生流シテ方東川尚史さんによる『花月』
ご案内の漫画を担当いたしました。
五雲会 3月公演 2022年3月19日(土)「花月」午後2時35分開演 
@宝生能楽堂(水道橋)
https://t.co/KWrQMzDDL0

0 8

お稽古を終えて明日からいよいよ山本能楽堂に劇場入り。また新しい初日が開きます。芝居の達者な役者さん達に囲まれて出来る舞台ってなんて居心地が良いんだろう。これぞ良質なお芝居、是非観て欲しい。手放しでおススメします。

ご予約👇🏻
2/22(水)~27(日)
https://t.co/AWnXc4ju5G

7 38

文化の伝承 花と芸能 work12
2/19 14:00~ 山本能楽堂(大阪市中央区徳井町1-3-6) https://t.co/pPMjsaBX8T

0 1

文化の伝承 花と芸能 work12
2/19 14:00~ 山本能楽堂(大阪市中央区徳井町1-3-6) https://t.co/pPMjsaBX8T

2 2

【美津乃あわ出演情報】

玉造小劇店
わ芝居~其の弍
『サヨウナラバ』
脚本・演出わかぎゑふ

※美津乃あわは芝居verのみの出演です。

ご予約👇🏻
東京公演/下北沢ザ・スズナリ
2月15日(火)~20日(日)
https://t.co/4cRAT02Osy

大阪公演/山本能楽堂
2月22日(火)~27日(日)
https://t.co/AWnXc4ju5G

6 28

1・30(日)夜
🌿緑光憩音🌿
オオヤユウスケ×君島大空
@青山銕仙会 能楽堂本舞台

会場チケットは残りわずか❗
神聖な空間でのお二人のライブはきっと特別なものになります🌋配信もございますが、是非会場までご来場の上、空間丸ごと味わってください😌
https://t.co/mo03IV4L6f

3 15

1・30(日)昼
🌿緑光憩音🌿
おおはた雄一×片平里菜
@青山銕仙会 能楽堂本舞台

優しく温かい音世界
神聖で特別な空間で畳に座布団でくつろぎながらお楽しみください。

12:00開演です
来場チケット・配信チケット発売中〜🎫
https://t.co/mo03IV4L6f

16 73